全日本クラシックカメラクラブ
A
ll Japan Classic Camera Club

Home  行事  会員へのお願い  

 2012年9月の研究会は8日午後2時から開催され、小林事務局長の幹事会報告などに引き続き、浅沼会員の「クラシックカメラ愛好者のための光学概論と」と題する研究報告が行われ、続いて恒例の高島会長進行による持参カメラ紹介、最後に3グループに分かれてのグループセッションが行われた。9月のテーマは「ノンセクション+非連動二眼レフカメラ(アクセサリーを付けた物は除く)」でした。当日紹介された持参カメラは「研究会報告 (その2)」で報告する。浅沼会員の研究会報告は当日の光学概論部分は誌面の関係で会報への掲載が困難なため、「クラシックカメラ愛好家のためのレンズの歴史」と題して歴史部分を抽出して「研究会報告(その1)」として取り上げた。                               

  
研究発表中の浅沼会員(写真左)と会場の様子(写真右)
2012/9月研究会持参カメラ一覧・・・基本的には持参者の記入通りとし明らかに誤記と思われるものは(編)で修正しました (敬称略、50音順)
持 参 者 カ メ ラ 名 製 造 会 社 フィ ル ム 国 名 発売年
赤川 浩義 ヴェスト・ポケット・レインボウ・ホークアイ イーストマン・コダック 127(4.5×6cm) アメリカ 1930
ゼニット 3 クラスノゴルスク機械工場 135(24×36mm) ソ連 1960
浅沼 宣夫 ブリラント フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1932
稲田 裕之 ベビーレフ 萩工業貿易 127(3×3cm) 日本 1937
セミ・パール(前玉回転) 小西六 120(4.5×6cm) 日本 c1946
岩崎 敏彦 ペルケオ フォクトレンダー 127(3×4cm) ドイツ 1932
ヴィルトゥス フォクトレンダー 120(4.5×6cm) ドイツ 1932
イーノスⅡ フォクトレンダー 120(6×9、4.5×6cm) ドイツ 1933
ランカ Dr.ナーゲル 127(3×4cm) ドイツ 1930
神藤 弘充 テンゴフレックス ツァイス・イコン 120(6×6cm ) ドイツ c1943
ボックステンゴール 54 ツァイス・イコン 120(4.5×6cm) ドイツ 1932
ベビーボックス 54/18A ツァイス・イコン 127(3×4cm) ドイツ 1931
セミ・パール(前玉回転) 小西六 120(4.5×6cm) 日本 c1946
木暮 規夫 ハリウッド・レフレックス・スポーツマンⅡ クラフテックス・プロダクツ 620(6×6cm) アメリカ 1947
ユルトラ・レフレックス フェクス 620(6×6cm) フランス 1952
ギルバート R. F. ハンター 120(6×9cm) イギリス 1953
小林 昭夫 カルマ・フレックス 6×6 Model 1 カール・アーノルド 120(6×6cm) ドイツ 1937
小林 泰人 ブリラント フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1932
ライカ Ic アウトフィット ライツ 135(24×36㎜) ドイツ 1930
クラフツマン イルフォード 120(6×6cm) イギリス 1949
アーゴフレックス 40 アーガス 620(6×6cm) アメリカ 1950
小松 輝之 アンスコフレックスⅡ アンスコ 620(6×6cm) アメリカ c1954
佐野 守男 ブリラント(金属製)レンズおよびシャッター違い2種 フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1932
ブリラント V6(樹脂製)フォクターF6.3付 フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1937
ブリラント V6(樹脂製)フォクターF3.5 & コンパ-ラピッド フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1937
ブローニー・スターフレックス・カメラ イーストマン・コダック 127(4×4cm) アメリカ 1957
アーガス・スーパー・セブンティーファイブ アーガス 620(6×6cm) アメリカ 1954
アーガス 75 アーガス 620(6×6cm) アメリカ 1958
ミューズフレックス モデルM ミューズ光学(東郷堂) ボルタ判(28×28mm) 日本 1949
東海林秀樹 ブローニーレフレックス 英コダック 127(4ⅹ6.5cm) イギリス 1946
須波 敏行 プリマレッテ クルト・ベンツィン 127(4×6.5cm) ドイツ 1931
ファヴォールⅠ Dr. ヴェーラー 135(24×36mm) 西ドイツ c1950
高島 鎮雄 ブリラント V6 フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1937
アルティッサ・ブリラント バートルド・アルトマン 120(6×6cm) ドイツ 1938
リックス(Rix) ドゥルオプタ(Druopta) 120(6×6cm) チェコスロバキア 1959
クラフツマン イルフォード 120(6×6cm) イギリス 1949
ドファン Ⅱ アルザフォト/フラネックス 120(6×6cm) フランス/オランダ 1950
エリオフレックス フェラニア 120(6×6cm) イタリア 1953
コムソモレッツ GOMZ 120(6×6cm) ソ連 1946
クリックソフレックス メトロポリタン・インダストリーズ 127(3×4cm) アメリカ 1947
フォティマ・レフレックス フォタックス 127(3×4cm) スウェーデン 1946
フォトフレックス フォトフレックス Corp. 127(4×4cm) アメリカ c1946
ユルトラ・レフレックス フェクス 620(6×6cm) フランス 1952
ベドフォードフレックス(名前違い多数あり) 127(4×4cm) 香港
クローバー・ベビーレフ 萩工業貿易 127(3×4cm) 日本 1937
メイカイフレックス 東郷堂 ボルタ判(3×3cm) 日本 1948
コメット・フレックス 近藤光学 120(6×6cm) 日本 1950
スパルタス・フル・ヴュー スパルタス・カメラ 120(6×6cm) アメリカ 1948
高橋 強兵 フォレンダ-(Vollender) No.52 コダック A. G. 127(4×6.5cm) ドイツ 1932
アサヒフレックス Ia 旭光学工業 135(24×36mm) 日本 1953
竹内 久彌 エリオフレックス フェラニア 120(6×6cm) イタリア 1950
ヘラ (HELA) AB HELA Kameror 120(6×6cm) スウェーデン 1948
オプティボックス オプティマー 120(6×6cm) オーストリア 1948
丹後 龍太郎 ネオカ SV スーパー ネオカ 135(24×36mm) 日本 1959
中村 昭典 ブリラント フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1932
デュプレックス・スーパー120 イゾ (ISO) 120(24×24mm) イタリア c1956
長谷川 幸也 アーガス・セブンティーファイブ アーガス 620(6×6cm) アメリカ 1949
服部 豊 ハーライト 大船光学 127(4×4cm) 日本 1947
リオンフレックス 日新理研工業 120(6×6cm) 日本 1950
エルネマンボベッテ1 エルネマン 裏紙付フィルム(2.2×3.3cm) ドイツ 1926
林 輝昭 エリオット アロハ光学製作所 120(6×6cm) 日本 1952
オネスト・フレックス Kafu精工 120(6×6cm) 日本 1953
馬淵 勇 エリオフレックス フェラニア 120(6×6cm) イタリア 1950
アーガス・セブンティーファイブ アーガス 620(6×6cm) アメリカ 1949
ブリラント(金属製) フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1932
ブリラント(金属製)スコパー & コンパー付 フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1937
フォーカシング・ブリラント スコパー付 フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1938
フォーカシング・ブリラント ヘリアー付 フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1938
矢澤 征一郞 メイスピーNo.3 東郷堂写真工業 シートフィルム(28×40mm) 日本 1937
ミューズフレックス 東郷堂(発売:伸幸商事) ボルタ判(28×28mm) 日本 1958
コニケン メーカー不明 120(6×6cm) 日本 c1950
山前 邦臣 ボルシー・フレックス(前期型) ボルシー(独イジング製) 120(6×6cm) ドイツ c1954
湯淺 謙 パクセッテ・レフレックス ブラウン 135(24×36mm) 西ドイツ 1958
パクセッテ・オートマティック・スーパーⅢ ブラウン 135(24×36mm) 西ドイツ 1958
ベルミラ ヴェルタ 135(24×36mm) 東ドイツ 1958
ブルンバーガー ロイヤルカメラ 135(24×36mm) 日本 1960
プラクチナIIa ver.4 K. W. 135(24×36mm) 東ドイツ c1960
米山 伸彦 セムフレックス S. E. M. 120(6×6cm) フランス
ブリラント フォクトレンダー 120(6×6cm) ドイツ 1932
リンチェ 2 (Lince 2) フェラニア 135(24×36mm) イタリア c1961
アストラフレックス-Ⅱ クルト・ベンツィン 120(6×6cm) 東ドイツ c1952