全日本クラシックカメラクラブ
A
ll Japan Classic Camera Club
Home 行事 会員へのお願い

>>  最 近 の 活 動 報 告  <<
2003年3月の研究会報告
今回は特にテーマを設けない「ノンセクション」、珍しいカメラが多く紹介されました。
なお研究会に先立ち総会が開催され、平成14年度の行事の報告及び決算報告などが行われました。
3月8日午後2時からJCII会議室で開催されました。最近入会の会員多数の参加があり総勢70名を超える会となりました。
当日参カメラ一覧を下に掲げます。なお一覧表は基本的には持参者の記入通りとし明らかに誤記と思われるものは(編)で修正しました。 (敬称略、50音順)
持 参 者 カ メ ラ  名 製造会社 フィルム 国名 発売年
浅沼 宣夫 ゴルディー(黒) ゴールドスタイン 120(6×9cm) 1950
ゴルディー(赤) ゴールドスタイン 120(6×9cm) 1950
ホビックス 東郷堂 ボルタ判 c1952
泉 盛司 現像タンク(明所装填)VESTER-BOX GRC(?) ? 不明
現像タンク コダック日中装填 コダック c1945
現像タンク ミノックス ミノックス 1971
伊東 祐弘 マミヤスーパー16 マミヤ光機 16mm(10×14mm) 1951
スナッピー 小西六 17.5mm(14×14mm) 1949
ミゼットT 美鈴商会 17.5mm(14×14mm) 1937
テッシナ コンカバ 35mm(14×21mm スイス 1960
井野 了慧 リコールT 理研光学工業 127(3×4cm) 1940
岩崎 敏彦 ロールフィルムカメラ フォクトレンダー 120(6×9cm) 1927
岡田 万寿男 セミイコンタ ツァイス・イコン 120(6×4.5cm) 1937
セミネッター ツァイス・イコン 120(6×4.5cm) 1937
セミプリンス 藤本製作所 120(6×4.5cm) 1937
セミパール 小西六 120(6×4.5cm) 1938
セミ2600 岡田光学 120(6×4.5cm) 1940
ワルタックス 岡田光学 120(6×4.5cm) 1948
岡本 貞雄 レンズ単体 EXアンジェニュー アンジェニュー c1951
ベッサマチック フォクトレンダー 135(24×36mm) 1959
同上交換レンズ
片山 良平 パル(ボルシーA) ラ・ベル 135(24×36mm) 1952
フィネッタ88 ザラバー 135(24×36mm) c1950
タニット フェラニア 127(3×4cm) 1955
久保田 正雄 プロミネント6×9 フォクトレンダー 120(6×9cm) 1932
イーノス フォクトレンダー 120(6×6cm) 1933
小林 昭夫 No.2フォールディングポケットコダックモデルC コダック 118(82.6×82.6mm) 1904?
No.3フォールディングポケットコダックモデルF-2 コダック 118(82.6×108mm) 1904?
小林 泰人 キヤノン 4Sb ラピッドワインダー付き キヤノン 135(24×36mm) 1952
マッケンスタイン ジットカメラ マッケンスタイン 乾板 c1888
佐藤 経明 モミコン(レンズ交換式) M.O.M. 135(24×32mm) ハンガリー 1957
ウェルチーニ ウェルタ 135(24×36mm) 1937
ビューティー・スーパーL ビューティーカメラ 135(24×36mm) 1958
城 靖治 ステキーカメラ、40mm望遠レンズ、 理研光学工業 16mm(10×14mm) 1950
広角コンバーター、ファインダー一式
シュー・ジット初期型 シュー 手札(3×4in) c1890
オントフレックス (レボルビングバック) コルヌ 120(6×9cm) c1934
田村 彰啓 不明 フォクトレンダー シート(9×13cm)
中村 昭典 ボルシーC ボルシー 135(24×36mm) 1950
コニカU 小西六 135(24×36mm) 1951
ビテッサU フォクトレンダー 135(24×36mm) 1954
西野 欣哉 ローライ16 フランケ&ハイデッケ 16mm(12×17mm) 1963
ローライ35B 同上 135(24×36mm) 1969
ローライ35S 同上 135(24×36mm) 1974
ローライ A110 同上 110(13.2×17.5) 1974
ローライE110 同上 110(13.2×17.5) 1976
ローライA26 同上 126((28.5×28.5) 1973
ローライSL26 同上 126((28.5×28.5) 1968
コンタックスT(レプリカ) メガハウス ミノックス判(8×11mm) 1962
林田 吉弘 ハッセルブラッド1600Fアウトフィット ハッセルブラッド 120(6×6) 1949
標準レンズエクター80mm
交換レンズ(60mm,135mm,250mm)、
プリズムファインダー、スポーツファイダー、
カール・ツァイスほか
専用リリース、専用ケースなど
村松 啓三郎 ヤシカ635 八州光学 120(6×6)・135(24×36) 1958
森島 秀明 キエフUa キエフアルセナール 135(24×36mm) 1955
山前 邦臣 ノーネーム(スパイカメラ) ダルメーヤー(?) 16mm 不明
リードVa リード&シグリスト 135(24×36mm) 1951
山本 重治 エンサインロールフィルムレフレックス ホートン・ブッチャー 120(6×9cm) 1926
SALEX ミュレル 120(6×9cm) 英(伊) 不明
山脇 慶酉 レチナUC コダック 135(24×36mm) 1958
レチナTa コダック 135(24×36mm) 1954
(注1) 国名欄ソは旧ソ連を示す


研究会の様子

写真同人桐畑会同人誌「光大」について話をする小山さん

片山良平さん所有のカメラ
タニット(手前右)、フィネッタ(手前左)、パル(後ろ)

岡田万寿男さんのセミ2600と岡田光学精機社のパンフレット

伊東祐弘さんの超小型カメラ群
左からミゼットT、スナッピー、テッシナ
マミヤスーパー16

山前邦臣さんのリードVa型、ライカVbのコピー機

山前邦臣さんのスパイカメラ
(英国ダルメーヤ製? 製造年も不明です)

山本重治さんのセイレックス(左 イタリヤ ミュレル社製)
エンサインロールフィルムフレックス(右)

城 靖治さんのリコーステキーのセット40mm望遠レンズと
広角用コンバーターレンズ、ファインダー一式元箱付き

小林泰人さんのマッケンスタイン・ジット

佐藤経昭さんのモミコン(レンズ交換式)
画面は24mm×32mmの日本サイズ
レンズ交換式のモミコンは極めて珍しい

井野良慧さんのリコールモデルT
近所の家の蔵から出てきたとのこと

村松啓三郎さんのヤシカ635
ブローニー6×6と35mm判兼用機,
35mm用のアダプターはまだ見つからないとのこと

高島会長のマミヤ35
マミヤシックスと同じバックフォーカス式連動距離計付き
ボディーの型はマミヤシックスと同じものと思われる

広報担当(林田)のハッセルブラッド1600Fアウトフィット
エクター80mmの標準レンズのほかディスタゴン60mm、
ゾナー135mm、ゾナー250mmの交換レンズ3本、
プリズムファインダー、スポーツファインダーなどと専用ケース

広報担当(小林昭夫)持参カメラ
左 No2フォールディングポケットコダック
右 No.3 フォールディングポケットコダック