全日本クラシックカメラクラブ
A
ll Japan Classic Camera Club
  Home  行事  会員へのお願い
 氏名をクリックすると作品がご覧になれます。
全日本クラシックカメラクラブ(AJCC) 2016(平成28)年「秋の作品展」
会期:2016年9月19日(月) ~ 月24日(土)午前11時~午後6時半 初日は正午から、最終日は午後4時半まで。
場所:銀座 サロン・ド・G(外堀通り)
No. 氏 名 題 名 撮影場所 カメラ名 製造会社 レンズ名 焦点距離 明るさ 発売年 製造国
1 鶴見 明秀 最後の晩餐 ユニバーサルカメラ ロチェスターオプティカル ラピッドレクチリニア 180mm F7.2 c1890年 アメリカ
2 山前 邦臣 湘南の富士 逗子披露山 仏無銘ハンドカメラ 不明 ボシュ・ロム R. R. 不明 F8 c1897年 フランス
3 鈴木 恭一 ギリシャの島で サントリーニ島 No.1フォールディング・ポケット・コダック イーストマン・コダック 不明 不明 不明 c1898年 アメリカ
4 熊谷 正夫 居士林春麗 鎌倉円覚寺 ベストポケットコダック イーストマン・コダック メニスカス・アクロマチック 72mm F11 1912年 アメリカ
5 佐野 守男 初秋 富士宮朝霞 ニュースペシャル・シビル ニューマン&ガーディア ロス・エクスプレス 136mm F4.5 1914年 イギリス
6 鍋田 道雄 隣家の花 マキシマー ツァイス・イコン プレミナー 135mm F4.5 1927年 ドイツ
7 勝屋 誠一 プリマヴェーラ(春) 箱根彫刻の森 無銘組立暗箱 不明 ゲルツ・ダゴール 180mm F6.8 c1930年 ドイツ
8 鈴木 正男 湖畔沿いの道 中禅寺湖 ライカ Ⅱ エルンスト・ライツ ニッコール 50mm F2 1932年 ドイツ
9 小滝 日出彦 花祭りをまつ海東龍宮寺 釜山 ローライフレックス・スタンダード フランケ&ハイデッケ テッサー 75mm F3.5 1932年 ドイツ
10 早田 清美 休日の海岸 松山市 8年型パール 小西六本店 オプター 105mm F4.5 1933年 日本
11 伊木 紀昭 洗足我が町我等の公園 大田区 スーパー・イコンタ ツァイス・イコン テッサー 105mm F4.5 1933年 ドイツ
12 小林 昭夫 誕生寺の参道 千葉県小湊 マキナ Ⅱ プラウベル アンチコマー 100mm F2.9 1933年 ドイツ
13 岩崎 敏彦 GLASS WALL 銀座 エクサクタ B イハゲー テッサー 75mm F3.5 1934年 ドイツ
14 松江 鐵夫 昭和の夏休み
(麦藁帽子・蝉採り・心太)
盛岡 スーパー・セミイコンタ ツァイス・イコン テッサー 70mm F3.5 1934年 ドイツ
15 高島 鎮雄 千枚田にて 大山千枚田 ローランド Ⅰ プラズマート クラインビルト・プラズマート 70mm F2.7 1934年 ドイツ
16 小林 まゆみ こっち見て~はいチーズ 仙台市内 ミノルタシックス モルタ コロナー 80mm F4.5 1935年 日本
17 岩下 恭三 ミャンマーの寺院 ミャンマー ライカ Ⅲa エルンスト・ライツ ズミクロン 50mm F2 1935年 ドイツ
18 河合 穣 高原 信州栂池高原 スーパー・セミイコンタ ツァイス・イコン テッサー 70mm F3.5 1936年 ドイツ
19 須波 敏行 鎖と花 新型リリー 小西六 テッサー 105mm F4.5 1937年 日本
20 林田 吉弘 棚田の風景 大山千枚田 ネッター ツァイス・イコン ネッター 75mm F4.5 1937年 ドイツ
21 伊藤 勲 ちょいと羽根休め 井の頭公園 マーキュリー CC ユニヴァーサルカメラ トリコール 35mm F3.5 1938年 アメリカ
22 伊勢木 敏 国宝 犬山城 愛知県犬山市 セミファースト U型 栗林写真機械 ファースト 75mm F4.5 1939年 日本
23 小暮 規夫 止まらない立ち話 池袋 レチナ Ⅰ コダック A. G. エクター 50mm F3.5 1939年 ドイツ
24 浅沼 宣夫 関帝廟 石獅(狛犬) スカウトボックス リュミエール リュミエール・ラピッド 105mm F11 c1940年 フランス
25 小野 新平 勝浦 高照寺にて 千葉県 セミゲルト S 東亜光機 グリンメル 75mm F3.5 1940年 日本
26 榛澤 一郎 初夏 昭和記念公園 ライカ Ⅲc(Ⅲf型へ改造) エルンスト・ライツ ズマロン 35mm F3.5 1940年 ドイツ
27 本橋 剛 斜陽 晴海 メダリスト Ⅱ イーストマン・コダック エクター 100mm F3.5 1946年 アメリカ
28 岸本 充弘 モロッコの牛飼い モロッコ コンタックス Ⅱa ツァイス・イコン ゾナー 50mm F1.5 1950年 西ドイツ
29 今村 圭造 漁港の朝 伊勢英虞湾 スーパー・イコンタ ツァイス・イコン オプトン・テッサー 105mm F3.5 1950年 西ドイツ
30 宇田川 武良 自撮り 渋谷ハチ公前 スーパーダン 35 ダンカメラワークス エリア 40mm F3.5 1950年 日本
31 菅澤 光裕 三渓の夢 臨春閣 横浜三渓園 プリモフレックス Ⅰa 東京光学機械 トーコー 75mm F3.5 1950年 日本
32 入江 元 満開 多摩川堤 エクサクタ VX イハゲー テッサー 50mm F3.5 1951年 東ドイツ
33 嶋田 健 再開発 札幌市中央区 エクサクタ VX イハゲー テッサー 50mm F2.8 1951年 東ドイツ
34 鈴木 牧子 出番待ち 三浦市 コニカ Ⅱ 小西六写真工業 ヘキサノン 50mm F2.8 1951年 日本
35 船津 於菟彦 紫の風 軽井沢ワイナリー ライカ Ⅱf エルンスト・ライツ エルマー 65mm F3.5 1951年 西ドイツ
36 竹内 久彌 初冬暮色の広澤池 京都 ウィットネス ピート・スコット
(販売:イルフォード)
ダルメヤー・スーパーシックス 2インチ
(50.8mm)
F1.9 1952年 イギリス
37 馬淵 勇 城門 小田原城 コンドル Ⅱ オフィチーネ・ガリレオ
(販売:フェラニア)
ESAOG 50mm F2 1952年 イタリア
38 小松 輝之 見上げた先には? 千葉県小湊 パックス・ゴールデンビュー 大和光機 ルミノール 45mm F3.5 1952年 日本
39 小林 将利 神輿も走る 荒川区町屋 プロミネント フォクトレンダー スコパロン 35mm F3.5 1953年 西ドイツ
40 小山 昌男 ハッセルブラッド・シュープリーム・ワイドアングル ビクター・ハッセルブラッド ビオゴン 38mm F4.5 1954年 スウェーデン
41 小原 嗣朗 夏空に高く 新宿 ビテッサ L フォクトレンダー ウルトロン 50mm F2 1954年 西ドイツ
42 岩松 眞之 里山の妖精 ライカ M3 エルンスト・ライツ 近接ズミクロン 50mm F2 1954年 西ドイツ
43 長谷川 幸也 上野 キヤノン ⅡD改 キヤノンカメラ キヤノン 28mm F2.8 1955年 日本
44 島田 喜久雄 フロント鏡 新宿都庁辺 サモカ 35 スーパー 三栄産業 エズマー 50mm F3.5 1956年 日本
45 田賀 哲也 夜の帳 銀座 ダースト・オートマティカ ダースト ラジオナー 45mm F2.8 1956年 イタリア
46 町田 謙一 光・川となる 秩父・清雲寺 ハッセルブラッド 500C ビクター・ハッセルブラッド ゾナー 250mm F5.6 1957年 スウェーデン
47 戸田 晃史 都電荒川線 学習院下駅そば ハッセルブラッド SWC ビクター・ハッセルブラッド ビオゴン 38mm F4.5 1959年 スウェーデン
48 稲田 裕之 SASURAI フジペット 35 富士写真フイルム フジナー K 45mm F3.5 1959年 日本
49 岩佐 貞之 ローライナによる習作 御殿場市内 ローライフレックス 2.8F+ローライナー2 フランケ&ハイデッケ プラナー 80mm F2.8 1960年 西ドイツ
50 松浦 勇 石垣のある街 熊本県天草市倉岳町 オリンパスペン EE オリンパス光学工業 Dズイコー 28mm F3.5 1961年 日本
51 中原 寧之 レトロな風景-2 長野県伊那市 レオタックス G レオタックスカメラ トプコール 50mm F1.8 1961年 日本
52 坂田 浩伸 サマルカンドの寺院 ウズベキスタン アサヒペンタックス SV 旭光学工業 スーパータクマー 35mm F3.5 1962年 日本
53 竹内 孝次郎 ロータス・エリート 江東区 ニコンFフォトミック 日本光学工業 ニッコール-Sオート 50mm F1.4 1962年 日本
54 神藤 弘充 南房総の想い出 南房総金谷フェリー ミノルタ SR-7 ミノルタカメラ W-ロッコール QH 21mm F4 1962年 日本
55 高橋 強兵 誕生寺 千葉県 コーワ SW 興和 コーワ 28mm F3.2 1964年 日本
56 川島 久隆 親子(初夏の瀬戸内) 岡山県玉野市渋川海岸 ニコマート FT 日本光学工業 ニッコール-Sオート 50mm F1.4 1965年 日本

今回の作品の撮影に使われたカメラの発売年別および国別の分布グラフ