全日本クラシックカメラクラブ
A
ll Japan Classic Camera Club

Home  行事  会員へのお願い  

  9月の研究会報告は、10日(土)午後2時から開催され、小林事務局長から、幹事会で写真展作品撮影カメラ発売年限を撤廃し銀塩(フィルム)カメラであれば良いと決定され、変更を来年’2017年)春の写真展から採用されるとの報告がありました(上記参照)。引き続き研究会に入り、まず鶴見会員による「ゾーンシステムとは」と題する研究報告、次いで持参カメラ紹介が行われました。
 今回のテーマは「カメラ名もしくはメーカー名が“I””J””K”で始まるカメラ+その他」で、今回も多彩なカメラが集まりました。
  
                          鶴見明秀会員の研究発表の様子                                                持参カメラを紹介する新入会の浪華さん(右から二人目)

'2016/9月研究会持参カメラ一覧・・・基本的には持参者の記入通りとし明らかに誤記と思われるものは(編)で修正しました。 (敬称略、50音順)
持 参 者 カ メ ラ  名 製 造 会 社 フィ ル ム 国 名 発売年
浅沼 宣夫 コニレット(Ⅰの後期型) 小西六 コニレット判(30×36mm) 日本 1952
コニレットⅡM 小西六 コニレット判(30×36mm) 日本 1959
コニカポケット400 小西六 110(17×24mm) 日本 1950
浅野 正裕 キエフⅡ キエフ・アーセナル 135(24×36mm) ソ連 1955
キエフ Ⅳam キエフ・アーセナル 135(24×36mm) ソ連 1982
同上用ステレオアダプター キエフ・アーセナル ソ連 1956
伊藤 勲 キノー44 デラックス 東郷堂 127(4×4cm) 日本 1959
ベビーイコンタ ツァイス・イコン 127(3×4cm) ドイツ 1931
稲田 裕之 高級パーレット(前期) 小西六 127(4×6.5cm) 日本 1937
高級パーレット(後期) 小西六 127(4×6.5cm) 日本 1937
距離計付きパール 小西六本店 120(6×9cm) 日本 1936
コニカⅢMハーフマスク付き 小西六 135(24×36mm、24×18mm) 日本 1959
岩崎 敏彦 コニレットⅠ 小西六 コニレット判(30×36mm) 日本 1953
コニレットⅡ 小西六 コニレット判(30×36mm) 日本 1956
コニレットⅡM 小西六 コニレット判(30×36mm) 日本 1959
宇田川 武良 イコフレックス(フードがコーヒー缶型) ツァイス・イコン 120(6×6cm) ドイツ 1934
イコフレックス(フードが革張り) ツァイス・イコン 120(6×6cm) ドイツ 1935
カードン陸軍用 裏側(Signal_Corp.の銘板) プレミア・インストゥルメント 135(24×36mm) アメリカ 1945
コダック 35 イーストマン・コダック 135(24×36mm) アメリカ 1938
小野 新平 アルティフレックス Ⅰ エホー・カメラ 120(6×6cm) ドイツ 1937
神藤 弘充 No.3フォールディング・ブローニーカメラ モデルA イーストマン・コダック 124(8×10.5cm) アメリカ 1905
No.2フォールディング・ポケットブローニー モデルB イーストマン・コダック 120(6×9cm) 日本 1907
小滝 日出彦 プラクティシックス (イエナBm 80mm F2.8/ゾナー180mm F2.8) K.W. 120(6×6cm) 東ドイツ 1957
小林 昭夫 コレレ4×6.5(ラディオナーF3.5付) (内部写真) コッホマン 127(4×6.5cm)、乾板(4.5×6cm) ドイツ 1931
コレレ4×6.5(クセナーF3.5付) コッホマン 127(4×6.5cm)、乾板(4.5×6cm) ドイツ 1931
コレレ3×4 コッホマン 127(3×4cm) ドイツ 1931
フォテット コッホマン 127(3×4cm) ドイツ 1932
コレレ6×9 コッホマン 120(6×9cm) ドイツ 1935
小松 輝之 コレックス コラー 乾板(4.5×6cm) チェコスロバキア c1932
佐野 守男 パテント・クラップ・レフレックス イハゲー 乾板(9×12cm) ドイツ 1925
カーショー・パテント・レフレックス カーショー&サン 乾板(6.5×9cm) イギリス c1905
クラップ・レフレックス・キュンストラー・カメラ 754 イカ 乾板(6.5×9cm) ドイツ 1924
カルマフレックス モデル1 アーノルド 127(4×4cm) ドイツ 1934
ミニマム・パルモス イカ 乾板(4.5×6cm) ドイツ 1909
菅澤 光裕 イコフレックス Ⅰ(戦前型) ツァイス・イコンA.G. 120(6×6cm) ドイツ 1938
コダック35 RF イーストマン・コダック 135(24×36mm) アメリカ 1940
コロール24S ベンチーニ 120(3×4.5mm) イタリア c1953
コロールⅡ ベンチーニ 120(3×4.5mm) イタリア c1961
カラート2.8 アグファ カートリッジ(24×36mm) ドイツ 1941
イゾレッテⅢ(ゾリナーF4.5付) アグファ 120(6×6cm) ドイツ 1954
イゾレッテⅢ(アポターF4.5付) アグファ 120(6×6cm) ドイツ 1954
イゾラ アグファ 120(6×6cm) ドイツ 1957
砂場 淳男 コニフレックスⅡ 小西六 120(6×6cm) 日本 1955
須浪 敏行 カラート・プレス カラート シートフィルム(8×10cm) アメリカ 1948
高井 弘善 コダック・メダリストⅡ イーストマン・コダック 120(6×9cm) アメリカ 1961
ベラスコープ F40 およびステレオビューアー ジュール・リシャール 135(24×30mm×2) フランス 1950
高橋 強兵 イコンタ 521 ツァイス・イコン 120(4.5×6cm) ドイツ 1938
コニレット 小西六 コニレット判(30×36mm) 日本 1953
オートマティック35F イーストマン・コダック 135(24×36mm) アメリカ 1962
竹内 孝次郎 ベビー・イコンタ ツァイス・イコン 127(3×4cm) ドイツ 1931
ベビー・パール 小西六 127(3×4cm) 日本 1934
コダック35 イーストマン・コダック 135(24×36mm) アメリカ 1938
竹内 久彌 I_S_O_スタンダード I.S.O. 135(24×36mm) イタリア 1953
ヤヌア(Janua) サン・ジオルジオ 135(24×36mm) イタリア 1949
KSZ ベンチーニ 127(3×4cm) イタリア 1956
中原 寧之 カロ140 興和光機 135(24×36mm) 日本 1959
コーワ140 興和光機 135(24×36mm) 日本 1960
浪華 睦 エキサクタ VxⅡa(最後期型) イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1961
エクサ イハゲー 135(24×36mm) 東ドイツ 1951
鍋田 道雄 コダック35 RF イーストマン・コダック 135(24×36mm) アメリカ 1947
長谷川 幸也 イデアル イカ 乾板(6.5×9cm) ドイツ c1920
馬淵 勇 コレレP コッホマン 乾板(4.5×6cm) ドイツ 1932
山前 邦臣 No.1フォールディング・ポケット・コダック(改造機) イーストマン・コダック 120(6×9cm) アメリカ 1899
No.3フォールディング・ポケット・コダック(後期型) イーストマン・コダック 118(8×10.5cm) アメリカ 1904
レグラⅢd レグラ・キング 135(24×36mm) ドイツ 1958
山下 浩 ドルーク KMZ 135(24×36mm) ソ連 1960