全日本クラシックカメラクラブ

All Japan Classic Camera Club

全日本クラシックカメラクラブ(AJCC)
2023年(令和5年)「春の作品展」

全日本クラシックカメラクラブ
All Japan Classic Camera Club
Home  作品展 行事  会員へのお願い
氏名をクリックすると作品がご覧になれます。
全日本クラシックカメラクラブ(AJCC) 2023(令和5)年「春の作品展」
会期:2023年2月27日(月)~ 3月4日(土)午前11時~午後6時半 初日は正午から、最終日は午後4時半まで。
会場:ギャラリー「サロン・ド・G」(銀座・外堀通り)
No 氏 名 題 名 撮影場所 カメラ名 製造会社 レンズ名 焦点距離 明るさ 発売年 製造国
1 長谷川 和徳 水の音響く 群馬県嬬恋村 V. リンホフ リンホフ・プレシジョンカメラ ゲルツ・ドッペルアナスティグマット 120mm F4.8 1903年 ドイツ
2 山前 邦臣 美しき初夏 横浜市港北区 クピードー 1907年型 ヒュティッヒ エキストラ・ラピッド・アプラナート・
バルドゥール
125mm F8.0 1907年 ドイツ
3 本橋 剛 給水停車 津川2021 磐越西線 津川 イカレッテ 495(6×6) イカ テッサー 75mm F4.7 1912年 ドイツ
4 小松 輝之 孤舟 河口湖 コダックNo.1 オートグラフィック イーストマン・コダック Cooke 不明 F6.3 1915年 アメリカ
5 古庄 和代 近くにあるみどり ジュニア・スペシャル・ルビー・
レフレックス
ソルントン・ピッカード ヘキサー Ser.1 150mm F4.5 1926年頃 イギリス
6 伊勢木 敏 金華山 岐阜城 岐阜市 アンスコ メモ アグファ・アンスコ ボシュロム・アナスティグマット 40mm F3.5 1927年 アメリカ
7 勝屋 誠一 ミス・ブラック・パワー 箱根彫刻の森 木製手札判組立暗箱 不明 ゲルツ・ダゴール 180mm F6.8 1930年頃 不明
8 河合 穣 大内宿 福島県大内宿 ローライフレックス・スタンダード フランケ・ウント・ハイデッケ テッサー 75mm F3.5 1932年 ドイツ
9 伊木 紀昭 あっ! みえたっ!! 静岡県 ローライコードⅠ(金ピカ) フランケ・ウント・ハイデッケ トリオター 7.5cm F4.5 1933年 ドイツ
10 田賀 哲也 遺るレガシー還る夢:東京五輪 江東区有明 バルダックス バルダ トリオプラン 75mm F4.5 1933年 ドイツ
11 高井 貞治 蓮枯れて 己が姿を 見つめおり 下野市天平の丘公園 ローライフレックス 4×4 モデル2 フランケ・ウント・ハイデッケ テッサー 60mm F2.8 1933年 ドイツ
12 宇田川 武良 命の小舟 横浜 日本丸 エラ・ボックス ツァイス・イコン フロンタール 105mm F11.0 1934年 ドイツ
13 宇田川 武良 黄昏 銀座6丁目 エラ・ボックス ツァイス・イコン フロンタール 105mm F11.0 1934年 ドイツ
14 稲田 裕之 新宿 crosswalk バスタ新宿 スーパーイコンタ 530 ツァイス・イコン テッサー 70mm F3.5 1935年 ドイツ
15 船津 於菟彦 慶びの佳き日 湯島天神 コンタックスⅠ ツァイス・イコン テッサー 50mm F2.8 1935年 ドイツ
16 稲田 裕之 日暮れ前 鶴岡市鶴岡公園 コンタックスⅡ ツァイス・イコン ビオゴン 35mm F2.8 1936年 ドイツ
17 鈴木 恭一 ヴェネチア散歩① イタリア ベニス フェラニア・コンドルⅠ ガリレオ エリオグ 5cm F3.5 1947年 イタリア
18 鈴木 恭一 ヴェネチア散歩② イタリア ベニス フェラニア・コンドルⅠ ガリレオ エリオグ 5cm F3.5 1947年 イタリア
19 岩崎 敏彦 Nissanの未来カー「GRIPZ」
(2015フランクフルト・モーターショーモデル)
銀座・日産ギャラリー イコンタ 35 ツァイス・イコン オプトン・テッサー 45mm F2.8 1949年 西ドイツ
20 菅澤 光裕 予兆 富士宮市 コンタックス S VEBツァイス・イコン ビオター 58mm F2.0 1949年 東ドイツ
21 林田 吉弘 苔のむすまで 本宮富士浅間神社 レチナ 1a (015) コダック A. G. レチナ・クセナー 50mm F3.5 1951年 西ドイツ
22 早田 清美 暮春 愛媛、大洲 ニコンS 日本光学工業 W. ニッコール 35mm F3.5 1951年 日本
23 岩佐 貞之 湖畔にて ---- カラート 36 アグファ ゾリナー 50mm F2.8 1952年 西ドイツ
24 小林 昭夫 夏の白馬大池 長野県乗鞍岳 エルコナⅡ VEBツァイス・イコン テッサー 105mm F3.5 1952年 東ドイツ
25 小松 輝之 銀座の風景 銀座 アサヒフレックス 1A 旭光学工業 タクマー 58mm F2.4 1953年 日本
26 小山 昌男 小碓命 ---- ライカ M3 エルンスト・ライツ VK50R(KIYOHARA KOGAKU) 50mm F4.5 1954年 西ドイツ
27 浪華 睦 くるみ割り人形 銀座 ビテッサ L フォクトレンダー ウルトロン 50mm F2.0 1954年頃 西ドイツ
28 藤原 武 KITT PEAK OBSERVATORY アリゾナ州ツーソン プリモフレックス オートマット 東京光学機械 トプコール 75mm F3.5 1954年 日本
29 藤原 武 CORY ON 1952 PORSCHE アリゾナ州フェニックス ミノルタフレックスⅢ 千代田光学工業 ロッコール 75mm F3.5 1954年 日本
30 神藤 弘充 大内宿寸景 福島県大内宿 タワー45(ニッカ5LのOE) ニッカカメラ ニッコール 28mm F3.5 1957年 日本
31 鍋田 道雄 伝金光寺跡 太宰府 オリンパスワイドスーパー オリンパス光学工業 Hズイコー-W 35mm F2.0 1957年 日本
32 岩下 恭三 ウクライナにて ウクライナ キーウ(キエフ) 4A キーウ(キエフ)兵器廠 ユピテル 50mm F2.0 1958年 ウクライナ
33 神藤 弘充 燈台を描く人 犬吠埼 ザリャ フェド ルサール 20mm F5.6 1959年 ウクライナ
34 竹内 孝次郎 新年の龍口寺門前 藤沢市 アサヒペンタックス S3 旭光学工業 スーパータクマー 28mm F3.5 1961年 日本
35 本橋 剛 美智子 喜多方1971 磐越西線 喜多方 ミノルタ SR-7 ミノルタカメラ オート・ロッコール-PF 58mm F1.4 1962年 日本
36 須浪 敏行 パソコン基盤 PC-9801 自宅 エクサクタ・レアル イハゲー・ウェスト クセノン 50mm F1.9 1966年 西ドイツ
37 嶋田 健 北京 胡同 2001 北京市内 紅旗 20 上海第二カメラ工場 紅旗 20 35mm F1.4 1971年 中国
38 島田 喜久雄 北鎌倉長寿寺 鎌倉市 ライツ・ミノルタ CL ミノルタカメラ M-ロッコール 40mm F2.0 1973年 日本
39 小滝 日出彦 6月の花屋 銀座 コニ-オメガ ラピッド M 小西六写真工業 ヘキサノン 80mm F3.5 1975年 日本
40 小山 昌男 こんなカメラもあります 東京 リンホフ・テクノラマ 6×17 S リンホフ スーパーアングロン 90mm F5.6 1980年 西ドイツ
41 鶴見 明秀 翼の夢 ---- ハッセルブラッドSWC/M ヴィクター・ハッセルブラッド ビオゴン 38mm F4.5 1980年 スウェーデン
42 小滝 日出彦 Japanise Private Garden 京都近郊 ニコン F3 HP 日本光学工業 ニッコール 85mm F1.8 1983年 日本
43 馬淵 勇 はな (自宅) コニカ ヘキサー RF コニカ ヘクトール(ライツ) 135mm F4.5 1999年 日本


作品展初日の持ち込み形式のオープニングパーティー


今回の作品の撮影に使われたカメラの発売年別及び生産国の分布グラフ