  | 
             | 
            全日本クラシックカメラクラブ 
            All Japan Classic Camera Club | 
           
        
       
        Home  作品展 行事  会員へのお願い 
       氏名をクリックすると作品がご覧になれます。 
       
      
  
            | 全日本クラシックカメラクラブ(AJCC) 2018(平成30)年「春の作品展」 | 
           
  
            | 会期:2018年2月19日(月)~2月24日(土)午前11時~午後6時半 初日は正午から、最終日は午後4時半まで。初日は午後5時からオープニングパーティー。 | 
           
  
            | 会場:ギャラリー「サロン・ド・G」(銀座・外堀通り) | 
           
 
      
  
            | No | 
            氏  名 | 
            題   名 | 
            撮影場所 | 
            カメラ名 | 
            製造会社 | 
            レンズ名 | 
            焦点距離 | 
            明るさ | 
            発売年 | 
            製造国 | 
           
  
            | 1 | 
            鶴見 明秀 | 
            欲望の奴隷達 | 
             | 
            ポニープレモNo3 | 
            ロチェスター光学 | 
            ボシュロム・ラピッドレクチリニア | 
            約170mm | 
            F8 | 
            1898 | 
            年 | 
            アメリカ | 
           
  
            | 2 | 
            山前 邦臣 | 
            湖は日暮れて夕波小波 | 
            イタリアマジョレ湖 | 
            No.1フォールディングポケットコダック C型 | 
            イーストマン・コダック | 
            レンズ名不明 | 
            焦点距離不明 | 
            F11 | 
            1905 | 
            年 | 
            アメリカ | 
           
  
            | 3 | 
            小林 昭夫 | 
            最近の佃島 | 
            東京都中央区 | 
            マスコット | 
            ホートン | 
            無銘(アクロマートタイプ) | 
            約105mm | 
            F11 | 
            1906 | 
            年頃 | 
            イギリス | 
           
  
            | 4 | 
            高島 鎮雄 | 
            紅葉のなかへ | 
            南アルプス市南伊奈ヶ湖 | 
            イデアル (9×12cm) | 
            ヒュティッヒ A. G. | 
            ダゴール | 
            135mm | 
            F6.8 | 
            1907 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 5 | 
            小松 輝之 | 
            初春 | 
            浅草 | 
            No.1フォールディングポケットコダック | 
            イーストマン・コダック | 
            メニスカス・アクロマティック | 
            100mm | 
            不明 | 
            1909 | 
            年 | 
            アメリカ | 
           
  
            | 6 | 
            本橋 剛 | 
            昭和の名残り | 
            綱島 | 
            ヘアク XV | 
            エルネマン | 
            デテクティブ・アプラナート | 
            80mm | 
            F6.8 | 
            1909 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 7 | 
            熊谷 正夫 | 
            晩秋の称名寺 | 
            金沢文庫 | 
            ベストポケットコダック | 
            イーストマン・コダック | 
            メニスカス・アクロマティック | 
            72mm | 
            F11.0 | 
            1912 | 
            年 | 
            アメリカ | 
           
  
            | 8 | 
            竹内 孝次郎 | 
            午後の秩父山景 | 
            贄川宿 | 
            ロール・テナックス | 
            C.P. ゲルツ | 
            テナスティグマット | 
            100mm | 
            F6.3 | 
            1921 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 9 | 
            伊勢木 敏 | 
            天下盗り 浜松城 | 
            浜松市 | 
            テスコ | 
            コンテッサネッテル | 
            ドッペルアナスティグマット・コネター | 
            135mm | 
            F6.8 | 
            1925 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 10 | 
            藤井 哲夫 | 
            寒中のチューリップ | 
            船橋アンデルセン公園 | 
            ベルクハイル | 
            フォクトレンダー | 
            ヘリアー | 
            105mm | 
            F4.5 | 
            1928 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 11 | 
            高橋 強兵 | 
            田舎のカカシ | 
             | 
            イコンタ (520) | 
            ツァイス・イコン | 
            テッサー | 
            70mm | 
            F3.5 | 
            1932 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 12 | 
            田賀 哲也 | 
            冬の硝子の森 | 
            箱根 | 
            バルダックス | 
            バルダ | 
            トリオプラン | 
            75mm | 
            F4.5 | 
            1933 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 13 | 
            岩松 眞之 | 
            花曇り うつうつとして明治丸 | 
            東京海洋大学 | 
            ライカⅢ | 
            エルンスト・ライツ | 
            キヤノン | 
            28mm | 
            F3.5 | 
            1933 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 14 | 
            宇田川 武良 | 
            ワンちゃん達 ハイチーズ!! | 
            東京湾フェリー上 | 
            ハンザ・キヤノン | 
            精機光学研究所 | 
            ニッコール | 
            50mm | 
            F3.5 | 
            1935 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 15 | 
            岩崎 敏彦 | 
            湖畔の秋 | 
            河口湖 | 
            ローライコードⅡ | 
            ローライヴェルケ | 
            トリオター | 
            75mm | 
            F3.5 | 
            1936 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 16 | 
            川島 久隆 | 
            晩秋の吉備路 | 
            岡山県総社市 | 
            ウェルティ(1937) | 
            ウェルタカメラ | 
            カッサー(Cassar) | 
            50mm | 
            F2.9 | 
            1937 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 17 | 
            林田 吉弘 | 
            最近の子供はスマホで撮る | 
            別府 高崎山 | 
            ネッター (515) | 
            ツァイス・イコン | 
            ネッター | 
            75mm | 
            F4.5 | 
            1937 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 18 | 
            竹内 久彌 | 
            大田黒公園のいろはもみじ | 
            荻窪 | 
            コダック スープリマ | 
            コダック AG | 
            クセナー | 
            80mm | 
            F3.5 | 
            1938 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 19 | 
            早田 清美 | 
            赤い橋 | 
            松山市 | 
            アーガス C3 | 
            アーガス | 
            シンター | 
            50mm | 
            F3.5 | 
            1939 | 
            年 | 
            アメリカ | 
           
  
            | 20 | 
            中原 寧之 | 
            夢はメジャーデビュー | 
            新宿 | 
            テナックスⅠ | 
            ツァイス・イコン | 
            ノバー | 
            35mm | 
            F3.5 | 
            1939 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 21 | 
            榛澤 一郎 | 
            秋澄む | 
            文京区音羽 | 
            ライカⅢc改(Ⅲf) | 
            エルンスト・ライツ | 
            ズマロン | 
            35mm | 
            F3.5 | 
            1940 | 
            年 | 
            ドイツ | 
           
  
            | 22 | 
            長谷川 幸也 | 
            飛鳥Ⅱ | 
            横浜港 | 
            セミレオタックス(自動巻止付) | 
            昭和光学工業 | 
            リーゼアナスティグマット | 
            75mm | 
            F4.5 | 
            1941 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 23 | 
            稲田 裕之 | 
            SLを待つ | 
            - | 
            セミパール(戦中型、ヤホー付) | 
            小西六 | 
            ヘキサー | 
            75mm | 
            F4.5 | 
            1943 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 24 | 
            嶋田 健 | 
            カトリック教会 | 
            札幌市中央区 | 
            コニカⅠ | 
            小西六写真工業 | 
            ヘキサー | 
            50mm | 
            F3.5 | 
            1948 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 25 | 
            勝屋 誠一 | 
            レースフラワーのある庭 | 
            (自宅) | 
            コダックシグネット35 | 
            イーストマン・コダック | 
            エクター | 
            44mm | 
            F3.5 | 
            1951 | 
            年 | 
            アメリカ | 
           
  
            | 26 | 
            長谷川 和徳 | 
            富士秋景 | 
            河口湖 | 
            コンタックスⅢa | 
            ツァイス・イコン | 
            ゾナー | 
            50mm | 
            F1.5 | 
            1951 | 
            年 | 
            西ドイツ | 
           
  
            | 27 | 
            船津 於菟彦 | 
            晩秋 | 
            河口湖畔 | 
            コンタックス D | 
            ツァイス・イコン VEB | 
            オレストール | 
            100mm | 
            F2.8 | 
            1952 | 
            年 | 
            東ドイツ | 
           
  
            | 28 | 
            須浪 敏行 | 
            造花 | 
            (自宅) | 
            レオタックスS+ミラックス | 
            昭和光学精機 | 
            シュープリーム(藤田光学) | 
            105mm | 
            F2.8 | 
            1952 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 29 | 
            岩下 恭三 | 
            クラシックカーフェスティバル | 
            神宮外苑 | 
            エンサインセルフィックス820スペシャル | 
            バーネット・エンサイン・ロス | 
            ロス Xプレス | 
            105mm | 
            F3.8 | 
            1953 | 
            年頃 | 
            イギリス | 
           
  
            | 30 | 
            小山 昌男 | 
            寂 | 
            百花園 | 
            マイクロコード マークⅡ | 
            マイクロ・プレシジョン・プロダクツ | 
            ロス Xプレス | 
            77.5mm | 
            F3.5 | 
            1954 | 
            年頃 | 
            イギリス | 
           
  
            | 31 | 
            山下 浩 | 
            あのお船でアメリカに行きたいな・・・ | 
            横浜市山下公園 | 
            ライカ M3 | 
            エルンスト・ライツ | 
            ズマリット | 
            50mm | 
            F1.5 | 
            1954 | 
            年 | 
            西ドイツ | 
           
  
            | 32 | 
            伊藤 勲 | 
            ささやかな善意 | 
            - | 
            フェド-2 | 
            フェド | 
            インダスター26m | 
            50mm | 
            F2.8 | 
            1955 | 
            年 | 
            ソ連 | 
           
  
            | 33 | 
            小野 新平 | 
            佃島の今 | 
            東京都中央区 | 
            ルビテル 2 | 
            LOMO | 
            T22 | 
            75mm | 
            F4.5 | 
            1955 | 
            年 | 
            ソ連 | 
           
  
            | 34 | 
            浅沼 宣夫 | 
            水車 | 
             | 
            レオタックス K | 
            昭和光学精機 | 
            トプコール | 
            50mm | 
            F2 | 
            1955 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 35 | 
            石浦 誠二 | 
            軒下の石仏たち | 
            港区魚藍坂 | 
            ロード ⅣB(ブラック) | 
            岡谷光学機械 | 
            ハイコール | 
            40mm | 
            F2.8 | 
            1955 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 36 | 
            赤川 浩義 | 
            こぼれ山茶花 | 
            (自宅) | 
            キヤノンL1 | 
            キヤノンカメラ | 
            キヤノン | 
            135mm | 
            F3.5 | 
            1957 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 37 | 
            河合 穣 | 
            心許して・・・ | 
            洗足池 | 
            トプコン 35-L | 
            東京光学機械 | 
            トプコール | 
            44mm | 
            F2 | 
            1957 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 38 | 
            町田 謙一 | 
            美しい時に会えて | 
            福島県三春町(福聚寺) | 
            ハッセルブラッド 500C | 
            ハッセルブラッド | 
            ゾナー | 
            250mm | 
            F5.6 | 
            1957 | 
            年 | 
            スウェーデン | 
           
  
            | 39 | 
            東海林 秀樹 | 
            夜のゴジラ | 
            新宿 | 
            サモカ 35 M-28 | 
            サモカカメラ | 
            サモカー | 
            50mm | 
            F2.8 | 
            1958 | 
            年頃 | 
            日本 | 
           
  
            | 40 | 
            小原 嗣朗 | 
            寒い日 | 
            新宿 | 
            レチナ ⅢC | 
            コダック A. G. | 
            クセノン | 
            50mm | 
            F2 | 
            1958 | 
            年 | 
            西ドイツ | 
           
  
            | 41 | 
            今村 圭造 | 
            光芒一閃 | 
            大田区城南島 | 
            テレ・ローライフレックス | 
            ローライヴェルケ | 
            ゾナー | 
            135mm | 
            F4 | 
            1959 | 
            年 | 
            西ドイツ | 
           
  
            | 42 | 
            伊木 紀昭 | 
            鳥瞰図 | 
            大田区 | 
            ニコン F | 
            日本光学工業 | 
            ニッコール-S | 
            55mm | 
            F1.2 | 
            1959 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 43 | 
            岩佐 貞之 | 
            鎮守の森 | 
            御殿場市神場 | 
            ウェラマット | 
            カール・ツァイス・イエナ | 
            テッサー | 
            50mm | 
            F2.8 | 
            1961 | 
            年 | 
            東ドイツ | 
           
  
            | 44 | 
            岸本 充弘 | 
            ラスベガスの夜 | 
            ラスベガス | 
            オリンパス・ペン-D | 
            オリンパス光学工業 | 
            Fズイコー | 
            32mm | 
            F1.9 | 
            1962 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 45 | 
            小林 将利 | 
            隊列リハーサル | 
            馬事公苑 | 
            ペトリフレックス V3 | 
            ペトリカメラ | 
            ペトリ | 
            55mm | 
            F1.8 | 
            1962 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 46 | 
            鈴木 正男 | 
            報恩講 | 
            佐野市浄泉寺 | 
            ローライ 35 | 
            ローライヴェルケ | 
            テッサー | 
            40mm | 
            F3.5 | 
            1966 | 
            年 | 
            西ドイツ | 
           
  
            | 47 | 
            戸田 晃史 | 
            春の深川 | 
            江東区石島橋付近 | 
            コーワ/シックス | 
            興和 | 
            コーワ | 
            85mm | 
            F2.8 | 
            1968 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 48 | 
            神藤 弘充 | 
            貸衣裳の娘達 | 
            金沢東茶屋街 | 
            ライツミノルタCL | 
            ミノルタカメラ | 
            ズマロン | 
            35mm | 
            F3.5 | 
            1973 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 49 | 
            菅澤 光裕 | 
            燃える | 
            群馬県長野原町 | 
            マミヤ M645 1000S | 
            マミヤ光機 | 
            セコール C | 
            80mm | 
            F2.8 | 
            1976 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 50 | 
            小滝 日出彦 | 
            汽罐車の秋 | 
            秩父 | 
            ホースマン VH-R | 
            東京光学機械 | 
            スーパートプコール | 
            90mm | 
            F5.6 | 
            1978 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 51 | 
            鈴木 恭一 | 
            地下鉄の駅で | 
            モスクワ | 
            ミノルタ CLE | 
            ミノルタカメラ | 
            リコー GR(ライカマウント) | 
            28mm | 
            F2.8 | 
            1981 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 52 | 
            鍋田道雄 | 
            映ってた、飛んでた | 
             | 
            フジカ GS645 | 
            富士写真フイルム | 
            フジノン S | 
            75mm | 
            F3.4 | 
            1983 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 53 | 
            小暮 規夫 | 
            来る人・去る人 | 
            東京駅・丸の内 | 
            ライカフレックス R4s | 
            エルンスト・ライツ | 
            アンジェニュー ズーム | 
            70-210mm | 
            F3.5 | 
            1983 | 
            年 | 
            西ドイツ | 
           
  
            | 54 | 
            菅沼 泰 | 
            旅の途中で | 
            沖縄 | 
            コンタックスT | 
            京セラ | 
            ゾナー | 
            38mm | 
            F2.8 | 
            1984 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 55 | 
            松江 鐵夫 | 
            女の子達のお祭り | 
            ネパール | 
            コンタックス ST | 
            京セラ | 
            プラナー | 
            85mm | 
            F1.2 | 
            1993 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 56 | 
            鈴木 牧子 | 
            家人待つ | 
            北海道弟子屈 | 
            GA645 プロフェッショナル | 
            富士写真フイルム | 
            フジノン Super-EBC | 
            60mm | 
            F4 | 
            1995 | 
            年 | 
            日本 | 
           
  
            | 57 | 
            馬淵 勇 | 
            秋ふかし | 
            板橋区日暮台公園 | 
            コニカ ヘキサー RF | 
            コニカ | 
            ズミクロン | 
            50mm | 
            F2 | 
            1999 | 
            年 | 
            日本 | 
           
 
       
      今回の作品の撮影に使われたカメラの発売年別および国別の分布グラフ 
        
        
       
       |