全日本クラシックカメラクラブ
A
ll Japan Classic Camera Club

  Home  行事  会員へのお願い                                                                             


2007年春 全日本クラシックカメラクラブ(AJCC)写真展作品
− クラシックカメラでとる楽しみ −

会期 2007年2月20日(火)〜2月25日(日) 
於 銀座松島ギャラリー(松島眼鏡店2F)

なお作品リストの掲載順はカメラの発売開始年順になっております。


氏  名 題   名 カメラ名 製造会社 レンズ名 焦点距離 明るさ 発売年 製造国
内田 五三郎 仲好し No.1A フォールディングポケットコダック イーストマン コダック メニスカスアクロマチック 127mm 不明 1899 アメリカ
鈴木 恭一 アートの森 No.3 フォールディングポケットコダック イーストマン コダック ボシュロム ラピッドレクチリニア 約120mm 不明 1900 アメリカ
鍋田 道雄 後楽園にて No.3 フォールディングポケットコダック イーストマン コダック ボシュロム ラピッドレクチリニア 約120mm 不明 1900 アメリカ
馬淵 勇 仙石原すすき野 レイ(Ray) No.9 レイカメラ シンメトリカル 4×5 130mm F8 c1900 アメリカ
倉石 馥 唯一現存する駅逓 センチュリー グランド 4×5 センチュリーカメラ 4×5センターシリーズ U 約160mm F11 1902 アメリカ
山前 邦臣 散り初めし秋 No.3 フォールディングポケットコダック イーストマン コダック ボシュロム ラピッドレクチリニア 約150mm F4 1904 イギリス
小林 泰人 空自 C-1 トロピカル ウナ シンクレア ロスエキスプレス 約135mm F4.5 c1910 イギリス
熊谷 正夫 ティータイム ベストポケットコダック(フード外し) イーストマン コダック メニスカスアクロマチック 約72mm 不明 1912 アメリカ
神藤 弘充 トウキョウ ウォーターフロント No.2 フォールディングカートリッジ プレモ イーストマン コダック ラピッド レクチリニア 不明 不明 1916 アメリカ
林 輝昭 春参り RB グラフレックス シリーズB グラフレックス コダックアナスチグマット 約140mm F4.5 1923 アメリカ
片山 良平 厳冬の永平寺 ベストポケットコダック スペシャル イーストマン コダック テッサー UB (前玉Foc) 90mm F6.9 1923 アメリカ
岩下 恭三 アルベルベッロ アグファ スタンダード アグファ アグファ アナスチグマット 105mm F6.3 1930 ドイツ
小山 昌男 あ、富士山 イコンタ 520 ツァイス イコン テッサー 70mm F3.5 1932 ドイツ
赤川 浩義 上を向いて歩こう アグファアンスコボックス アグファアンスコ  不明 不明 不明 c1932 アメリカ
井上 秀夫 彩る登山鉄道 イコンタ 520 ツァイス イコン ノバー 70mm F3.5 1933 ドイツ
岩松 眞之 ケータイ ライカ V エルンスト ライツ キヤノン 28mm F3.5 1933 ドイツ
竹内 久彌 出羽三山神社の参拝 ローライコード T フランケウントハイデッケ トリオター 75mm F4.5 1933 ドイツ
大坂 純史 まだ使えるって−親方のカメラ− コンタックス U ツァイス イコン ゾナー 50mm F2 1936 ドイツ
稲田 裕之 もうすぐ春だよ トルンプフレフレックス リヒター トリオプラン 75mm F3.5 1936 ドイツ
山本 利実 臨・富士 ベッサ フォクトレンダー フォクター 105mm F3.5 1936 ドイツ
齋藤 一也 麗(うららか) ローライフレックス オートマット フランケウントハイデッケ テッサー 75mm F3.5 1937 ドイツ
松浦 勇 花盛り バルダックス 6×6 バルダ トリオプラン 78mm F4.5 1938 ドイツ
戸田 保夫 冬来たりなば春とおからじ レチナT(010) ドイツコダック エクター(USA) 50mm F3.5 1946 ドイツ
町田 謙一 喚声上がる(怪僧ジャヌー7710m) ベッサ U フォクトレンダー カラーヘリアー 105mm F3.5 1950 西ドイツ
長谷川 幸也 高原の朝 セミ レオタックス DL 昭和光学精機 コミナー 75mm F3.5 1951 日本
今井 栄助 下町 プッキー T イジング(Ising) 単玉(無銘) 約100mm F7.7 c1951 ドイツ
菅沼 泰 お化けの来た日 ミノックス V ミノックス コンプラン 15mm F3.5 1951 西ドイツ
佐藤 経明 稲荷大明神 ルミクラブ 6×6 ルミエール ソム ベルチオ フロール 75mm F3.5 1951 フランス
小滝 日出彦 神威岬の落日 エンサイン セルフィックス820 ホートン ロスエキスプレス 105mm F3.8 1952 イギリス
小原 嗣朗 壁面鏡映(へきめんきょうえい) コンティナ U(フォールディング) ツァイス イコン ノバー 45mm F3.5 1952 西ドイツ
笹沼 弘 旧岩崎邸 セミレオタックス R 昭和光学精機 コミナー 75mm F3.5 1952 日本
高島 鎮雄 ゴンドラの構図 フェラニア アストル フェラニア ガリレオ テログ 75mm F4.5 1952 イタリア
木村 泰政 変わらぬ炎の輝き ユニバーサル スーパーシックス ツァイス イコン オプトンテッサー 80mm F2.8 1952 西ドイツ
浅沼 宣夫 冬の温室 コニレット T 小西六写真工業 コニター 50mm F4.5 1953 日本
湯浅 謙 南からの移住者:ツマグロヒョウモン エディクサ レフレックス ヴィルギン マクロキラー  90mm F2.8 1954 西ドイツ
服部 豊 石庭の春 ニコンS2 日本光学工業 ニッコール 21mm F4 1954 日本
岩崎 敏彦 箱根の秋 ハコフレックス 八陽光学工業 トリローザー 80mm F3.5 1954 日本
木村 善兵衛 世界一周の旅(横浜にて) ライカ M3 エルンスト ライツ ズミクロン 50mm F2 1954 西ドイツ
正木 正 深秋 ライカ M3 エルンスト ライツ エルマー 50mm F2.8 1954 西ドイツ
藤岡 俊一郎 まどろみ キヤノン4Sb U キヤノンカメラ オーナー 50mm F2 1955 日本
三重野 二治 豊後津久見峠の山桜 リコーフレックス スーパー 理研光学工業 リコーアナスチグマット 80mm F3.5 1955 日本
中山 義孝 塔のある風景 ロ−ライフレックス オートマット 2.8D フランケウントハイデッケ クセノタール 80mm F2.8 1955 西ドイツ
久和野 泰之 春近し アルパ 6 ピニオン マクロスイター 50mm F1.9 1956 スイス
小林 昭夫 雪解けの梓川 エルコナ U ペンタコン テッサー 105mm F3.5 1956 東ドイツ
松村 輝男 皇居二の丸風景 コンティナ U(リジッド) ツァイス イコン ノビカー 45mm F2.8 1956 西ドイツ
小林 将利 薔薇 エキザクタバレックスUa イハゲー クスナー 150mm F3.5 1957 東ドイツ
小島 千秋 生命(いのち) ハッセルブラッド 500C ハッセルブラッド Sプラナー 135mm F5.6 1957 スウェーデン
五十嵐 登 初夏の水辺 マミヤ35 V マミヤ光機 セコール 50mm F2.8 1957 日本
小泉 保哉 冬の小樽運河 ライカ VG エルンスト ライツ ズミクロン 50mm F2 1957 西ドイツ
坂田 浩伸 春を待つ アサヒペンタックス S2 旭光学工業 SMCタクマー 50mm F1.4 1959 日本
林田 吉弘 吉田 vs YOSHIDA オリンパス ペン オリンパス光学工業 D ズイコー 28mm F3.5 1959 日本
伊木 紀昭 あいしてるぅ ニコン F 日本光学工業 ニッコール-P 105mm F2.5 1959 日本
吉田 安夫 ブーケー・花束 ニコン F 日本光学工業 ニッコール 35mm F2 1959 日本
鈴木 孟志 日本庭園 ベッサマチック フォクトレンダー セプトン 50mm F2 1959 西ドイツ
伊丹 正晴 一筋の日差し ローライフレックス 2.8F フランケウントハイデッケ プラナー 80mm F2.8 1960 西ドイツ
藤田 耕一 水ぬるむ ウルトラマチック フォクトレンダー スコパゴン 40mm F2 1962 西ドイツ
泉 盛司 つくだ煮売娘(うりこ)さんはさくら似 トプコン ウィンクミラーE 東京光学機械 UVトプコール 48mm F2 1962 日本
林 勝夫 銀沙灘・向月台(銀閣寺) ビトマチック Ub フォクトレンダー カラースコパー 50mm F2.8 1964 西ドイツ