| 持 参 者 | カ メ ラ  名 | 製 造 会 社 | フィ ル ム(画面サイズ) | 国  名 | 発売年 | 
          
            | 伊木紀明 | コッカ カメラ Kokka Camera
 | 栗林写真機製作所 Kuribayasi Camera
 | 乾板大名刺判(6.5×9cm) Dry Plate(6.5×9cm)
 | 日本 Japan
 | 1934 | 
          
            | 稲田裕之 | コーワ キッド Kowa Kid
 | 興和 Kowa
 | 127(4×4、4×6.5cm) | 日本 Japan
 | 1960 | 
  
            | スーパーラーク禅99 Super Lark Zen-99
 | 興和 Kowa
 | 127(4×4、4×6.5cm) | 日本 Japan
 | 1960 | 
  
            | ライト・スーパー Light Super
 | 興和 Kowa
 | 127(4×4、4×6.5cm) | 日本 Japan
 | c1960 | 
  
            | ウェラ ジュ Uera Ju
 | 興和 Kowa
 | 127(4×4、4×6.5cm) | 日本 Japan
 | c1960 | 
  
            | 宇田川 武良 | ドリナⅡ Dollina II
 | ツェルトカメラ Certo Camera
 | 135(24×36mm) | ドイツ Geramany
 | 1936 | 
  
            | 岡田拓 | コニフレックス Ⅰ型 Koniflex I
 | 小西六写真工業 Konishiroku Photo Industry
 | 120(6×6cm) | 日本 Japan
 | 1952 | 
  
            | 影山 幹雄 | フレキシレッテ Flexilette
 | アグファ Agfa
 | 135(24×36mm) | 西ドイツ W. Geramany
 | c1960 | 
  
            | ボルシー C22 Bolsey C22
 | オベックス、設計販売はボルシー Obex(Designed & Distributed by Bolsey)
 | 135(24×36mm) | 米国 USA
 | c1953 | 
  
            | 神藤 弘充 | シグネット35 KE7(I) 米陸軍通信隊仕様 Signet 35KE7(I) US Army Signal Corps Mod.
 | コダック Kodak
 | 135(24×36mm) | 米国 USA
 | 1953 | 
  
            | 小滝日出彦 | キヤノンフレックス Canonflex
 | キヤノンカメラ Canon Camera
 | 135(24×36mm) | 日本 Japan
 | 1959 | 
  
            | キヤノンフレックス R2000 Canonflex R2000
 | キヤノンカメラ Canon Camera
 | 135(24×36mm) | 日本 Japan
 | 1960 | 
  
            | 小松輝之 | キエフ 4a (タイプ2) Kiev 4a (Type2)
 | キエフ・アーセナル Kiev Arsenal
 | 135(24×36mm) | ソ連(ウクライナ) USSR(Ukraine)
 | c1974 | 
  
            | キエフ 10 オートマット(タイプ2) Kiev 10 Automat(Type2)
 | キエフ・アーセナル kiev Arsenal
 | 135(24×36mm) | ソ連(ウクライナ) USSR(Ukraine)
 | c1968 | 
  
            | キエフ35 Kiev 35
 | キエフ・アーセナル Kiev Arsenal
 | 135(24×36mm) | ソ連(ウクライナ) USSR(Ukraine)
 | 1985 | 
  
            | フェド 2 (タイプb) Fed 2(Type b)
 | フェド Fed
 
 | 135(24×36mm) | ソ連(ウクライナ) USSR(Ukraine)
 | c1956 | 
  
            | フェド 3 (タイプb) Fed 3 (Type b)
 | フェド Fed
 | 135(24×36mm) | ソ連(ウクライナ) USSR(Ukraine)
 | 1963 | 
  
            | フェド 5C Fed 5C
 | フェド Fed
 
 | 135(24×36mm) | ソ連(ウクライナ) USSR(Ukraine)
 | 1977 | 
  
            | 佐久間俊夫 | チノン M-1 Chinon M-1
 | チノン Chinon
 | 135(24×36mm) | 日本 Japan
 | 1972 | 
  
            | 島田 喜久雄 | オリンピック C Olympic C
 | 旭物産(現リコー) Asahi Bussan (Ricoh)
 | 127(3×4cm) | 日本 Japan
 | 1936 | 
  
            | 菅澤光裕 | セミテックス Semi-Tex
 | 極東光機 Kyokuto Koki
 | 120(4.5×6cm) | 日本 Japan
 | 1937 | 
  
            | アルカ フレックス ARUCA FLEX
 | 不明 Unknown
 | 120(6×6cm) | 日本 Japan
 | 1950's | 
  
            | 椙山 捷二 | ネクスト クラシック SUC Next Classic SUC
 | 不明 Unknown
 | 135(24×36mm) | 中国 China
 | 不明 | 
  
            | 砂場 淳男 | ヴェラ 5 Werra 5
 | カール・ツァイス・イエナ Carl Zeiss Jena
 | 135(24×36mm) | 東ドイツ E. Germany
 | 1960 | 
  
            | 高井 弘善 | センチュリー・グラフィック Century Graphic
 | グラフレックス Graflex
 | Sheet Film (21/4"×31/4") | 米国 USA
 | 1949 | 
  
            | ニコノス Ⅱ Nikonos II
 | 日本光学工業 Nippon Kougaku Kogyo
 | 135(24×36mm) | 日本 Japan
 | 1968 | 
  
            | 高島鎮雄 | ザ・ウェストミンスター・フォールディングレフレックス The Westminster Folding Reflex
 | ニューマン・ガーディア Newman & Guardia
 | 乾板手札判 (31/4"×41/4") Dry Plate
 | 英国 UK
 | 1920's | 
  
            | 鍋田 道雄 | レチナ ⅢC Retina IIIC
 | コダック A. G. Kodak A. G.
 | 135(24×36mm) | 西ドイツ W. Germany
 | 1958 | 
  
            | レチナ レフレックス(タイプ025) Retina Reflex (Type025)
 | コダック A. G. Kodak A. G.
 | 135(24×36mm) | 西ドイツ W. Germany
 | 1957 | 
  
            | 長谷川 和徳 | クリューゲナー デルタ (カタログNo.1231) Krügener Delta Katalog No.1231
 | クリューゲナー Dr. R. Krügener
 | 乾板大陸手札判(89×116㎜) dry Plate
 | ドイツ Germany
 | c1903 | 
  
            | 長谷川 幸也 | ムーロ Muro
 | ムレル エ ドゥローニ Murer & Duroni
 | 乾板(6×9cm) Dry Plate
 | イタリア Italy
 | c1914 | 
  
            | 山前 邦臣 | オルビア BX Olbia BX
 | フォトテック又はオルビア Fototek or Olbia
 | 620(6×6cm) | フランス France
 | 1948 |