 |
|
全日本クラシックカメラクラブ
All Japan Classic Camera Club |
Home 行事 会員へのお願い
2012年11月の研究会は10日定刻午後2時から開催され、小林事務局長の幹事会報告、山前フランスカメラ展実行委員長によるフランスカメラ展進捗報告などに引き続き、年末恒例の高島会長による「イハゲーとそのカメラ」と題する研究報告が行われました。続いて高島会長進行による持参カメラ紹介、最後に3グループに分かれてのグループセッションが行われた。11月のテーマは「カメラ名またはメーカー名が“G、H、I、J”で始まるカメラ」でした。当日紹介された持参カメラは「研究会報告 (その2)」で報告します。
2012/11月研究会持参カメラ一覧・・・基本的には持参者の記入通りとし明らかに誤記と思われるものは(編)で修正しました.
また記載内容からカメラ型番が特定できないものについては発売年を「?」とした。(敬称略、50音順) |
| 持 参 者 |
カ メ ラ 名 |
製 造 会 社 |
フィ ル ム |
国 名 |
発売年 |
| 浅沼宣夫 |
ゴルディ |
ゴールドスタイン |
120(6×9cm) |
フランス |
c1947 |
| ゴルディ・メタボックス |
ゴールドスタイン |
120(6×9cm) |
フランス |
c1949 |
| イノスⅡ |
フォクトレンダー |
120(6×9cm、6×4.5cm) |
ドイツ |
1933 |
| 伊藤 勲 |
ゴルディ 4×6 |
ZEH |
127(4×6cm) |
ドイツ |
c1930 |
| ホビックス JR |
東郷堂 |
ボルタ(28×28) |
日本 |
1954 |
| パルヴォラ (クライン ウルトリクス) |
イハゲー |
127(4×6.5cm) |
ドイツ |
1931 |
| 稲田裕之 |
イノス |
フォクトレンダー |
120(6×9cm) |
ドイツ |
c1931 |
| イカレッテ Ⅱ(ノバー アナスチグマットF6.8) |
イカ |
120(6×9cm) |
ドイツ |
1925 |
| イカレッテ ⅡA(ペリスコプ アルファF11) |
イカ |
120(6×9cm) |
ドイツ |
1925 |
| 金丸 斉 |
イコンタ 520 |
ツァイス・イコン |
120(6×4.5cm) |
ドイツ |
1932 |
| 神藤弘充 |
ゴルディ 3×4 |
ZEH |
127(3×4cm) |
ドイツ |
c1930 |
| インペリアル 3×4 |
ZEH |
127(3×4cm) |
ドイツ |
c1930 |
| イゾレッテ 4.5 |
アグファ |
120(6×6cm) |
西ドイツ |
1945 |
| 岸本充弘 |
エクサ |
イハゲー |
135(24×36mm) |
東ドイツ |
? |
| エクサ Ⅱb |
イハゲー |
135(24×36mm) |
東ドイツ |
1964 |
| 小滝日出彦 |
アルペンフレックス Ⅰ |
八陽光学工業 |
120(6×6cm) |
日本 |
1952 |
| アルペンフレックス Ⅱs |
八陽光学工業 |
120(6×6cm) |
日本 |
1954 |
| ゴルフ 63 |
アドックス |
120(6×6cm) |
西ドイツ |
1954 |
| 小林昭夫 |
ウェヌス |
イハゲー |
乾板(6.5×9cm) |
ドイツ |
1924 |
| フォトクニップス |
イハゲー |
乾板(4.5×6cm) |
ドイツ |
1927 |
| アウトウルトリックス |
イハゲー |
120(6×9cm) |
ドイツ |
1931 |
| アウトウルトリックス (乾板兼用機) |
イハゲー |
120(6×9cm)乾板(6.5×9cm) |
ドイツ |
1932 |
| ウルトリックス・ドゥプレックス |
イハゲー |
120(6×9cm) |
ドイツ |
1932 |
| ウルトリックス・ジンプレックス |
イハゲー |
120(6×9cm) |
ドイツ |
1931 |
| エクサクタC 乾板専用機 |
イハゲー |
127(4×6.5cm)乾板(4.5×6cm) |
ドイツ |
1935 |
| 須浪敏行 |
イコフレックス オリジナル(後期) |
ツァイス・イコン |
120(6×6cm) |
ドイツ |
1934 |
| 添田嘉春 |
トプコン ホースマン 970 |
東京光学機械 |
120(6×9cm) |
日本 |
1963 |
| 高井弘善 |
ブローニー・ホークアイ・フラッシュモデル |
イーストマン・コダック |
620(6×6cm) |
アメリカ |
1950 |
| ホークアイ No.2 |
イーストマン・コダック |
116(6×9cm) |
アメリカ |
c1913 |
| 高橋強兵 |
ナショナルグラフレックス |
フォルマー・グラフレックス Corp. |
120(6×7cm) |
アメリカ |
1933 |
| マキシマ-207 |
イカ |
乾板(9×12cm) |
ドイツ |
c1914 |
| ローラ(Lola) |
イカ |
乾板(9×12cm) |
ドイツ |
c1912 |
| 竹内孝次郎 |
ペースメーカー・スピード・グラフィック |
グラフレックス Inc. |
120(6×9cm) |
アメリカ |
1947 |
| センチュリー・グラフィック (レンズ3種) |
グラフレックス Inc. |
120(6×9cm) |
アメリカ |
1949 |
| 竹内久彌 |
ガンマ Ⅲ |
ガンマ |
135(24×36mm) |
イタリア |
1949 |
| ペルラ A |
ガンマ |
135(24×36mm) |
イタリア |
1951 |
| ペルラ Ⅱ |
ガンマ |
135(24×36mm) |
イタリア |
1954 |
| 丹後龍太郎 |
エルマン(Herman) |
フォトテクニカ(Fototecnica) |
135(24×36mm) |
イタリア |
1948 |
| 戸田晃史 |
インペリアル・ボックス 6×6 S |
ブラウン |
120(6×6cm) |
ドイツ |
1951 |
| 中村昭典 |
ステレオ グラフィック |
グラフレックス Inc. |
135(24×36mm) |
アメリカ |
1956 |
| ネッター Ⅱ |
ツァイス・イコン |
120(6×6cm) |
ドイツ |
1952 |
| 七井貞明 |
ツヴァイフェアシュルス・デュプレックス 1020 |
イハゲー |
乾板(9×12cm) |
ドイツ |
1927 |
| インスタマチック100 |
イーストマン・コダック |
126(28×28mm) |
アメリカ |
1963 |
| インスタマチック400 |
イーストマン・コダック |
126(28×28mm) |
アメリカ |
1963 |
| 鍋田道雄 |
ホープ |
大橋光機製作所 |
120(6×4.5cm) |
日本 |
c1935 |
| 林 勝夫 |
イスクラ(K2160) |
KMZ |
120(6×6cm) |
ソ連 |
1960 |
| 林 輝昭 |
グルンツ・ロールフィルムカメラ モデル333(1928) |
グルンツ(Glunz) |
120(6×9cm) |
ドイツ |
1928 |
| セルフィックス 16-20 モデル1 |
ホートン |
120(6×4.5cm) |
イギリス |
1950 |
| アウトウルトリックス 4.5×6cm |
イハゲー |
127(4.5×6cm) |
ドイツ |
1932 |
| 林田吉弘 |
キネ・エクサクタ (角形ルーペ、戦後対米輸出型) |
イハゲー |
135(24×36mm) |
ドイツ |
1946 |
| 藤森 惇 |
グラフレックス・スーパーD |
フォルマー・グラフレックス Corp. |
手札判乾板又はフィルムパック |
アメリカ |
1941 |
| 馬淵 勇 |
グロリア |
ブラウン |
120(6×6cm) |
ドイツ |
1954 |
| イカレッテ(500/2) |
ツァイス・イコン |
120(6×9cm) |
ドイツ |
1931 |
| ロール・テナックス |
ゲルツ |
120(6×9cm) |
ドイツ |
1921 |
| 森岡宏郎 |
デュプレックス(木製Patent-Duplex) |
イハゲー |
乾板(6.5×9cm) |
ドイツ |
1920 |
| イカレッテ |
イカ |
120(6×9cm) |
ドイツ |
? |
| ヴェスト・ポケット・テナックス |
ゲルツ |
乾板(アトム判 4.5×6cm) |
ドイツ |
1908 |
| 森山直治 |
ミニマムパルモス モデルA (Nr.454) |
イカ |
乾板(6.5×9cm) |
ドイツ |
1909 |
| スポーツマン マーク3 |
製造ダコラ(販売イルフォード) |
135(24×36mm) |
西ドイツ |
1959 |
| 矢澤征一郞 |
ハッセルブラッド1600F |
ヴィクター・ハッセルブラッド |
120(6×6cm) |
スエーデン |
1948 |
| ホーカフレックス |
昭永精機 |
120(6×6cm) |
日本 |
1954 |
| ハンディ35 |
不明 |
ボルタ判(24×36) |
日本 |
c1955 |
| 米山伸彦 |
グラフィック35 |
グラフレックス Inc. |
135(24×36mm) |
アメリカ |
1955 |
| イロカ |
イロカ・カメラ |
135(24×36mm) |
ドイツ |
? |
| ヤシカ J-4 |
ヤシカ |
135(24×36mm) |
日本 |
1965 |
|