| 
        
          
            |  |  | 全日本クラシックカメラクラブ All Japan Classic Camera Club
 |  Home  行事  会員へのお願い
 
 7月9日(土)午後2時から開催されました研究会は、当日が35度近い猛暑のためか出席者がいつもより少なめでした。まず小林事務局長から、秋の作品展の作品募集、秋の撮影旅行の計画の説明など今後の行事予定の説明があり、続いて研究会に入りました。7月の研究会のテーマは「カメラ名またはメーカー名が“B”で始まるカメラ」でした。「B」で始まるカメラやカメラメーカーは意外に多く、多彩なカメラが集まりました。
 最初に林田会員による 「インダストリアルデザイナーの登場とカメラのデザイン - アール・デコからストリーム・ライン - 」と題し、コダック・バンタム・スペシャルを主題にした報告が行われました、報告書はここをクリックして下さい。
 その後高島会長の司会で持参カメラの紹介がありました。持参カメラの詳細については下記持参カメラリストと写真(カメラ名をクリックして下さい-写真掲載カメラは全部ではありません)をご覧下さい。
 
 2011/7月研究会持参カメラ一覧・・・基本的には持参者の記入通りとし明らかに誤記と思われるものは(編)で修正しました (敬称略、50音順)
 
  
            | 持 参 者 | カ メ ラ  名 | 製 造 会 社 | フィ ル ム | 国  名 | 発売年 |  
            | 浅沼宣夫 | バルディクセッテ(Baldixette) | バルダ | 120(6×6cm) | ドイツ | 1956 |  
            | ベルティカ | ベルカ-ヴェルクV.E.B. | 135(24×36mm) | 東ドイツ | 1952 |  
            | 稲田裕之 | バルディ(ビダナー付き) | バルダ | 127(3×4cm) | ドイツ | 1934 |  
            | バルディ(トリオプラン付き) | バルダ | 127(3×4cm) | ドイツ | 1934 |  
            | バルディ(テッサー付き) | バルダ | 127(3×4cm) | ドイツ | 1934 |  
            | 岩上麻希子 | ベラ D | ビローラ | 127(4×6cm) | 西ドイツ | 1956 |  
            | 神藤弘充 | ブリラント | フォクトレンダー | 120(6×6cm) | ドイツ | 1932 |  
            | ブリリアント | フォクトレンダー | 120(6×6cm) | ドイツ | 1932 |  
            | (フォーカシング)ブリラント(メートル表示) | フォクトレンダー | 120(6×6cm) | ドイツ | 1938 |  
            | (フォーカシング)ブリラント(フィート表示) | フォクトレンダー | 120(6×6cm) | ドイツ | 1938 |  
            | 小滝日出彦 | ボルシー C | ボルシー | 135(24×36mm) | アメリカ | c1950 |  
            | ボルシー B3 | ボルシー | 135(24×36mm) | アメリカ | 1956 |  
            | バイレッテ(Beirette) | バイエル(Beier) | 135(24×36mm) | 東ドイツ | 1958 |  
            | バルダマチック | バルダ | 135(24×36mm) | 西ドイツ | 1958 |  
            | 小林昭夫 | リファックス(レンジファインダー付き) | バイエル(Beier) | 120(6×9cm、4.5×6cm) | ドイツ | 1936 |  
            | プレチーザ(Precisa) | バイエル(Beier) | 120(6×6cm、4.5×6cm) | ドイツ | c1937 |  
            | バイラックス | バイエル(Beier) | 120(6×9cm、4.5×6cm) | ドイツ | 1938 |  
            | フォラン(Voran) | バイエル(Beier) | 120(6×9cm、4.5×6cm) | ドイツ | 1939 |  
            | 小松輝之 | コメット Ⅲ | ベンチーニ | 127(3×4cm) | イタリア | c1953 |  
            | 篠崎光宏 | ベビー・クローバ | 萩工業貿易 | 127(3×4cm) | 日本 | 1936 |  
            | ビノックス | ビノカ | 120(4.5×6cm) | 日本 | 1951 |  
            | ベビー・バルネット | マース光学工業(富士商事) | 127(3×4cm) | 日本 | 1947 |  
            | 東海林秀樹 | ビーコン | ホワイトハウス・プロダクツ | 127(3×4cm) | アメリカ | 1947 |  
            | 高井弘善 | ゼンザブロニカ S2 | ブロニカ カメラ | 120(6×6cm) | 日本 | 1965 |  
            | 田賀哲也 | ベベ(BeBe) | ツーラウフ(Zulauf) | 乾板(4.5×6cm) | スイス | 1910 |  
            | 高島鎮雄 | ビフレックス 35 | ファインメヒァニッシェ | 135(11×11mm) | スイス | 1950 |  
            | ベルクハイル(最初期型) | フォクトレンダー | 乾板(9×12cm) | ドイツ | 1911 |  
            | スーパーポンチュラ | バルダ | 120(6×9cm) | ドイツ | 1938 |  
            | 竹内久彌 | ビオフレックス | アルサフォト | 120(6×6cm) | フランス | 1954 |  
            | ブロック メタル 41 | ポンティアック | 120(6×9cm) | フランス | 1941 |  
            | ブロック メタル 45B | ポンティアック | 120(6×9cm) | フランス | 1946 |  
            | 中村昭典 | ボックステンゴール(フロンター F9付き) | ツァイス イコン | 120(6×9cm) | ドイツ | 1950 |  
            | ボックステンゴール(フロンター F11付き) | ツァイス イコン | 120(6×9cm) | ドイツ | 1927 |  
            | ベビー・ボックス | ツァイス イコン | 127(3×4cm) | ドイツ | 1931 |  
            | ボルシー C | ボルシー | 135(24×36mm) | アメリカ | 1950 |  
            | ボルシー 35 | ボルシー | 135(24×36mm) | アメリカ | 1953 |  
            | 鍋田道雄 | バルダマチック Ⅰ | バルダ | 135(24×36mm) | 西ドイツ | 1958 |  
            | バルダマチック Ⅱ | バルダ | 135(24×36mm) | 西ドイツ | 1960 |  
            | バルダマチック Ⅲ | バルダ | 135(24×36mm) | 西ドイツ | 1960 |  
            | 林田吉弘 | バンタム・スペシャル(1936モデル) | イーストマン・コダック | 828(28×40mm) | アメリカ | 1936 |  
            | バンタム・スペシャル(1941モデル) | イーストマン・コダック | 828(28×40mm) | アメリカ | 1941 |  
            | 林 輝昭 | ロール・ボックス | バルダ | 120(6×9cm) | ドイツ | 1934 |  
            | ポカ | バルダ | 120(6×9cm) | ドイツ | 1931 |  
            | ミッキー・ロールボックス | バルダ | 127(4×6.5cm) | ドイツ | 1931 |  
            | 藤岡俊一郎 | ベビー・イコンタ | ツァイスイコン | 127(3×4cm) | ドイツ | 1931 |  
            | 藤森 惇 | バルディネッテ | バルダ | 135(24×36mm) | ドイツ | 1950 |  
            | 水川 繁 | フォタビット V | フォタビット・ベルク | 135(24×24mm) | 西ドイツ | 1951 |  
            | 山前邦臣 | ベビー・セム(初期) | S.E.M. | 135(24×36mm) | フランス | 1949 |  
            | ベビー・セム(後期 赤) | S.E.M. | 135(24×36mm) | フランス | 1950 |  
            | ベビー・ロード(後期 青) | S.E.M. | 135(24×36mm) | フランス | 1950 |  
            | 山下 浩 | ビューティーフレックス D | 太陽堂光機 | 120(6×6cm) | 日本 | 1956 |  |