| 持 参 者 |
カ メ ラ 名 |
製 造 会 社 |
国名 |
発売年 |
用途他/持参カメラ |
| 赤川 浩義 |
イデアル三脚 |
カール・ヘン(Carl Henn) |
ドイツ |
c1936 |
| プロクサーレンズセット:Focar 1、Focar 2、フード |
フォクトレンダー |
ドイツ |
|
二眼レフ用 |
| 単独距離計フィート表示 |
KISEI |
日本 |
|
アクセサリーシューに取り付け |
| 単独距離計メートル表示 |
MEDIS |
ドイツ |
|
アクセサリーシューに取り付け |
| ユニバーサル ビューファインダー |
キヤノン |
日本 |
|
35mm フォーカルプレーン機 |
| 専用ビューファインダー 135mm用 |
キヤノン |
日本 |
|
35mm フォーカルプレーン機 |
| 専用ビューファインダー 135mm LUMI-FIELD |
キヤノン |
日本 |
|
35mm フォーカルプレーン機 |
| パララックス・コンペンセイターⅢフィート表示 |
キヤノン |
日本 |
|
35mm フォーカルプレーン機 |
| 浅沼 宣夫 |
ダイヤフォト(光学露出計) |
ツァイス・イコン |
ドイツ |
1927 |
| ダイヤフォト(光学露出計) |
イカ |
ドイツ |
1921 |
| 露出計算尺(円形金属) |
コンテッサ・ネッテル |
ドイツ |
1926以前 |
| 森式キング露出計 スライド式 |
浅沼商会 |
日本 |
1930's |
| 佐和式露出計算尺 |
逸見製作所(販売:アルス) |
日本 |
c1935 |
| フォーカス(FOCUS)(距離計) |
|
アメリカ |
|
| M3 プロキシメーターⅠ、Ⅱ |
ヘルマン・シュナイダー |
ドイツ |
c1950 |
| ノーウッド フラッシュメーター |
ディレクター・プロダクツ |
アメリカ |
|
距離計型でバルブごとの露出 |
| 学研ファインダー 50~200mmズーム |
学研 |
日本 |
1970 |
| 万能取り付け型フード3種類 フィルター付き |
|
日本 |
|
| 稲田 裕之 |
さくら距離計メートル表示とフィート表示の2種類 |
小西六 |
日本 |
1936 |
8年型パール |
| ビューアルコ |
アルコ写真工業 |
日本 |
1952 |
アルコ35 |
| アルコ用ファインダー多数 前期型、後期型など |
アルコ写真工業 |
日本 |
|
アルコ35 |
| トリガーワインダー |
MIKAMI |
日本 |
|
ニコンF |
| 大谷 昭夫 |
カメラ付属腕時計(カメラは国土地理院、自衛隊所有) |
カール・ツァイス |
ドイツ |
|
地図製作用カメラRMK |
| レンズキャップ、マウントアダプター、パトロネ |
エルンスト・ライツ |
ドイツ |
|
バルナックライカ用 |
| 岡野 修 |
フィルム切断定規 |
エルンスト・ライツ |
ドイツ |
|
バルナックライカ用 |
| 神藤 弘充 |
近接ファインダー フィート表示とメートル表示の2種 |
アルコ写真工業 |
日本 |
1952 |
*アルコ35-1 |
| ビューアルコ(レンズF2.8) |
アルコ写真工業 |
日本 |
1952 |
*アルコ35-1 |
| 近接ファインダー メートル表示 |
アルコ写真工業 |
日本 |
|
アルコオートマット用 |
| Wニッコール35mm用ファインダーとフード |
ニッカカメラ |
日本 |
1958 |
*タワー45(ニッカ5L)ニッコール35mm付き |
| ユニバーサルファインダー 35~135mm |
日本光学 |
日本 |
1954 |
*ニコンS2(50mm F1.4+28mm F3.5) |
| 28mm用のアダプターとフード |
日本光学 |
日本 |
1954 |
*ニコンS2(50mm F1.4+28mm F3.5) |
| 小滝 日出彦 |
パラジャスター(パンタグラフ式パララックス補正器) |
千代田光学 |
日本 |
1955 |
ミノルタ オートコード用 |
| パラジャスター(パンタグラフ式パララックス補正器) |
ミノルタカメラ |
日本 |
1962 |
ミノルタ オートコード用 |
| 距離計(Range Finder) |
Pullin OpticsあるいはPulun? |
イギリス? |
c1930 |
ライカⅠ型用縦型距離計に似る |
| Askania Range Finder |
Bodenseewerk |
ドイツ |
c1955 |
アクセサリーシューに取り付け |
| Universal Imarect Viewfinder |
エルンスト・ライツ |
ドイツ |
c1950 |
バルナックライカ用 |
| Visiom for Leica 3.5~13.5cm(ユニバーサルファインダー) |
エルンスト・ライツ? |
ドイツ? |
|
ライツの逆像ビドムのコピー? |
| ユニバーサルファインダー 2.8~13.5cm |
KMZ |
ソ連 |
c1950 |
| ユニバーサルファインダー 2.8~13.5cm |
Kiev Arsenal? |
ソ連 |
c1950 |
| ズーム式ユニバーサルファインダー |
日本光学 |
日本 |
c1955 |
ニコンSシリーズ |
| ズーム式ターレット型ユニバーサルファインダー |
キヤノンカメラ |
日本 |
c1955 |
キヤノン35mmフォーカルプレーン機 |
| ファインダー 3.5cmと8cm切り替え式 |
コダック AG |
西ドイツ |
1954 |
レチナⅢa |
| 小林 昭夫 |
接写用中間リング(超接写用) |
イハゲー |
東ドイツ |
c1955 |
*エキザクタ・ヴァレックスⅡb |
| ウエストレベルファインダー |
イハゲー |
東ドイツ |
1960 |
*エキザクタ・ヴァレックスⅡb |
| 鈴木 恭一 |
クリアアップ |
プレザント |
日本 |
|
*レフレックスコレレ |
| 二眼レフ用クローズアップレンズセット |
|
不明 |
|
二眼レフ |
| 接写用中間リング |
|
日本 |
|
*エキザクタ・ヴァレックス |
| オートニプス(スロータイマー、セルフタイマー可) |
|
不明 |
|
| 汎用ワンタッチフード |
|
不明 |
|
クラシックカメラ全般 |
| 高井 弘善 |
フラッシュユニット付きカメラケース |
フォクトレンダー |
ドイツ |
|
*ヴィテッサ |
| プロキシメーター |
フォクトレンダー |
ドイツ |
|
*ヴィテッサ |
| ポラロイド用4枚撮影器アタッチメント |
ヤシカ |
日本 |
|
*ポラロイド120(ヤシカ) |
| ミニカムフラッシュ |
ミニカム |
日本 |
|
| シンクロマスター(増燈器) |
ミニカム |
日本 |
|
*ミニカムフラッシュ |
| リアリスト(ステレオ)用フードとフィルター枠 |
David White? |
アメリカ |
|
ステレオリアリスト |
| 高島 鎮雄 |
プロキシメーターⅡ(50~30cm用接写装置) |
イスコ・ゲッチンゲン |
ドイツ |
|
*コンタックスⅡa後期型 ゾナー50mm F1.5 |
| パンフレックスとテッサー115mm F3.5 |
ツァイス・イコン+カール・ツァイス |
ドイツ |
1951 |
*コンタックスⅡa後期型 |
| フード 50mmレンズ用 |
ツァイス・イコン |
ドイツ |
|
コンタックスⅠ |
| アルバダファインダー 50/135mm用 |
ツァイス・イコン |
ドイツ |
|
コンタックスⅠ |
| ユニバーサルファインダー |
ツァイス・イコン |
ドイツ |
|
*コンタックスⅡa後期型 |
| 高島 実 |
近接撮影セット(ボディの後ろに取り付ける) |
イーストマン・コダック |
アメリカ |
|
*メダリストⅡ |
| オートリリース(時間調整機能付き) |
イーストマン・コダック |
アメリカ |
|
*メダリストⅡ |
| セルフタイマー |
イーストマン・コダック |
アメリカ |
|
*メダリストⅡ |
| シートフィルム撮影用セット |
イーストマン・コダック |
アメリカ |
|
*メダリストⅡ |
| 竹内 久彌 |
反射ファインダー |
エルンスト・ライツ |
ドイツ |
|
バルナックライカ用(以下同) |
| メゴフレックス(Megoflex) |
フーゴ・メイヤー |
ドイツ |
1931 |
エルマー 5cm F3.5限定 |
| デ・モーネイ・バッド(距離計連動反射ファインダー) |
デ・モーネイ・バッド |
アメリカ |
1946 |
ズマール 5cm F2限定 |
| 玉田 正信 |
ルミーフィールド・ビューファインダーⅤ 135mm |
キヤノンカメラ |
日本 |
c1956 |
*キヤノンⅣT(28mmとファインダ) |
| ユニバーサルズームファインダー 35~135mm |
キヤノンカメラ |
日本 |
c1956 |
*キヤノンP |
| 同広角アタッチメント 28~21mm |
キヤノンカメラ |
日本 |
c1956 |
*キヤノンP |
| 長谷川 幸也 |
ロールホルダー 6×9用 |
プラウベル |
ドイツ |
c1936 |
マキナⅡシリーズ他 |
| ロールホルダー 6×9/6×4.5 |
ロレックス |
ドイツ |
|
乾板カメラ |
| ロールホルダー 6×9/6×6/6×4.5 |
ラダ(Rada) |
ドイツ |
|
乾板カメラ |
| ロールホルダー 6×6 |
アルト(Art) |
日本 |
|
| ロールホルダー 6×9 |
無銘 |
不詳 |
不詳 |
| 服部 豊 |
ニコンSP用イルミネーター |
日本光学 |
日本 |
1957 |
*ニコンSP(ブラック) |
| マイクロニッコール用フード |
日本光学 |
日本 |
1957 |
*ニコンSP 50mm F3.5 |
| ミニファインダー 35mm |
日本光学 |
日本 |
1954 |
*ニコンS2(ブラック 35mm F1.8) |
| ブライトフレームファインダー 35mm |
日本光学 |
日本 |
1954 |
*ニコンS2(ブラック 35mm F1.8) |
| レンズフード 35mm F1.8用 |
日本光学 |
日本 |
1954 |
*ニコンS2(ブラック 35mm F1.8) |
| ニッコール50mm F1.1用フード(金属とプラスティック製) |
ニッカカメラ |
日本 |
1957 |
*ニッカ5型 |
| ブライトフレームファインダー 50mm |
ニッカカメラ |
日本 |
1957 |
*ニッカ5型 |
| レフボックス用レンズ ニッコール180mm F2.5 |
日本光学 |
日本 |
|
ニコンSシリーズ |
| 同上用レンズフードとキャップ |
日本光学 |
日本 |
|
ニコンSシリーズ |
| 同上レンズのNFリング |
日本光学 |
日本 |
|
ニコンF |
| レフボックス用500mm F5レンズのフードとキャップ |
日本光学 |
日本 |
|
ニコンSシリーズ |
| ユニバーサルファインダー後期型+28mm用アダプター |
日本光学 |
日本 |
|
ニコンSシリーズ |
| スポーツファインダー 80/135/250mm 6×6判用 |
ヴィクター・ハッセルブラッド |
スウェーデン |
|
ハッセルブラッド1600F/1000F |
| スポーツファインダー 80mm 6×4.5判用 |
ヴィクター・ハッセルブラッド |
スウェーデン |
|
ハッセルブラッド1600F/1000F |
| フード(小さなフードとして) 深さ7.5mm |
コーワ |
日本 |
|
コーワSW |
| ファインダー |
オリンパス光学工業 |
日本 |
|
ズイコー40mm F2.8用 |
| 二眼レフ化ファインダー |
|
|
|
ライカ50mm F2付き |
| 藤岡 俊一郎 |
エキザクタ接写用中間リング |
イハゲー |
東ドイツ |
1950 |
*エキザクタ66 |
| 藤森 惇 |
Visoflex Ⅲとエルマー65mm F3.5 |
エルンスト・ライツ |
西ドイツ |
1965 |
*ライカM3 |
| Visoflex Ⅰ |
エルンスト・ライツ |
西ドイツ |
1957 |
*ライカⅢg |
| 馬淵 勇 |
ラピッドワインダー |
Accura |
|
|
ニコンSシリーズ |
| ラピッドワインダー |
Accura |
|
|
コンタックスS |
| カメラホルダー |
キヤノンカメラ |
日本 |
|
| アクセサリーシュー 3.5と2.8用 |
フランケ&ハイデッケ |
ドイツ |
|
ローライフレックス |
| パノラマ回転台 旧型 |
フランケ&ハイデッケ |
ドイツ |
|
ローライフレックス |
| ダブルレリーズアダプター |
エルンスト・ライツ |
ドイツ |
|
バルナックライカ |
| アルバダファインダー 50mm用 |
ツァイス・イコン |
ドイツ |
|
コンタックスⅠ |
| シンクロケーブル 1361と1366 |
ツァイス・イコン |
ドイツ |
|
コンタックスⅡa |
| シンクロ接点 |
|
ドイツ |
|
ライカⅢa |
| 山口 満 |
エキザクタ用マグニファインダー |
イハゲー |
東ドイツ |
c1950 |
エキザクタヴァレックス |
| ベローズ |
イハゲー |
東ドイツ |
c1950 |
エキザクタヴァレックス |
| ヘリコイドリング(ダブルヘリコイド、35mm伸長) |
カリマー |
東ドイツ |
c1950 |
エキザクタヴァレックス |
| テレコンバーター 2倍 |
|
日本 |
|
エキザクタヴァレックス |
| カラーアダプター(バンタムフィルムを使用可能にする) |
ツァイス・イコン? |
ドイツ? |
|
スーパーイコンタB/BX |
| ターレットマスター(広角/望遠コンバーター) |
|
日本 |
|
コダックインスタマチック100 |
| シンクロアダプター(レリーズと接点が直結) |
|
ドイツ |
c1960 |
| 山前 邦臣 |
FP接点用コネクター 1366+外爪式フード |
ツァイス・イコン |
ドイツ |
|
*コンタックスⅡa前期型 |
| イコブリッツ 5 フラッシュガン |
ツァイス・イコン |
ドイツ |
|
| コダブリッツ・フラッシュガン |
イーストマン・コダック |
アメリカ |
|
| フラッシュガン |
|
フランス |
|
フェックス |
| フラッシュガン |
|
アメリカ |
|
アーガス |
| 湯浅 謙 |
ファインダー3種類 |
不詳 |
日本 |
|
プラクティナⅡA |
| ファインダー用アイピースフード |
不詳 |
日本 |
|
プラクティナⅡA |
| ファインダー用マグニファイアー |
不詳 |
日本 |
|
プラクティナⅡA |
| ベローズと接写リング3種類 |
不詳 |
日本 |
|
プラクティナⅡA |
| アクセサリーシュー2種類 |
不詳 |
日本 |
|
プラクティナⅡA |
| ダブルケーブルレリーズ |
不詳 |
日本 |
|
プラクティナⅡA |
| ⅡA用自動絞りアダプター(接写リング、ベローズ) |
不詳 |
日本 |
|
プラクティナⅡA |
| マウントアダプター(M42→プラクティナボディー) |
不詳 |
日本 |
|
プラクティナⅡA |